投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

なんでも文句行ってくる患者
指定時間の検査も「今は行きたくない、行かない」
急変があって、配膳が遅れたら「遅い、こんなもの食べられるか」
血圧が下がる可能性がある治療後、初回のトイレ。付き添いしてたけど返事が無くて、唸り声が聞こえたので、トイレのドアを開けたら「プライバシーは無いのか」と冷や汗だらだらかきながら大激怒

医者にも「お前は関係ない」「複数で来ても説得には応じないぞ」「この病院は、人殺しだ」と、暴言

病院にいたくない、治療したくないなら、しっかり医者と話あって、考えてくれない?
上げ膳据え膳、三食昼寝付き、ムカついたら看護師に当たればいいって、治療しにきたんじゃないの?

あんたの為に、何人新人看護師が辞めたいって言ってると思ってるの?病棟崩壊だわ
いつまで県外移動自粛なのかなー。goto トラベルだのイートだの、わたしだって堪能したいよ。感謝なんかいらん。休みと自由をくれ。
本当余裕のない人ですね(笑)
あんたさ、ベテランなんだから堂々としてればいいのに。余裕ないから誰かに当たり散らしてるようにしか見えん。あんた、あんまり周りに姑のごとく指摘してたら、より嫌われますよ。もう嫌われてるけど。他のママさん見ても 、そんな意味不なこと言ってないし。余計種ばらまかないよう、かわしてこ。めんどくさいー!
人の記録見て粗探しして、ちょっとでも何かあるとマウント取ってくる。同じことを同僚や先輩がやってても何も言わずにいる。何かある度にこっちを疑ってしつこく尋問してくる。事実を言ってるだけなのに納得いかないのか首を傾げながらその場からいなくなる。こんなのプリセプターがやる事ですかね…。既卒新人なんで扱いにくいのかもしれないけど…毎日嫌になる。
なんでいちいち喧嘩腰なわけ?こっちだって先生に確認して、言われた事を伝えてるだけなんですけど?
てか、薬飲ませたか飲ませてないかなんて、内服チェック表とPC見りゃ分かることなんだから、いちいち電話かけてくんのやめてくんない?あんたの為に仕事の手を止めたくないんだけど。頭悪すぎだろ。もう少し考えろよ。
辛い。
病棟で挨拶しても返してくれなくて、
情報も教えてもらえなくて、寝たきり患者のオムツ交換も手伝ってもらえない、みんなから無視されてるみたい。
家族が入院してるから辞めることもできない。
出勤したくないけど、師長に連絡するのが怖くて休めない。
異動させてくれないかな…
自分は仕事が出来ると自ら仰るのに、ルーティーン以外の業務から逃げるのは何故でしょう?
人が対応する処置に後から加わっていかにも自分が一人で対応したかのように言うのは何故でしょう?
何十年も同じ病院だからそれでもお給料頂けるんでしょうね?
ラダー段階が私とは違うと絡んできますが、何十年と居ても採血と点滴位しかしないのであれば仕方がないも思いますよ。
いちいち私に「私と貴方の何が違うのか」と言ってきますが、評価を出したのは私ではなく師長です。
そちらに言ってください。
院長やクリニックの税理士に、育休明け、これまでのシフト希望で入れないよ。と言われた。
いつ、子供が発熱して、勤務当日にドタキャンになるか分からないから。と。
旦那の扶養になれば?とかまで言われた。
私は常勤パートで、今までやってきた。
産休ギリギリまで、今も働いている。
育休も、1年も取るなんて、有り得ないと。言われ、保育園と学童に申請し、生後半年以内で、復帰する調整までかけている。
幼い子を背負って、就活するのも難しいし。
もう、悔しすぎる。
何か、良い方法はないものか?
労働局には相談しようと思う。