今まで働いていた病院が閉鎖になってしまい新たな所に就職しました。今までずっと一般病院にいたのですが初めて精神科に勤めてみました 初日から患者さんに罵倒され、次の日から仕事に行くのが恐怖になってしまい、もう少し穏やかな患者さんのいる病棟に異動させてもらいましたが、今度は職員に仕事もまともに教えてもらえず、みんな無視状態、結局辞めてしまいました 頑張って働いていた方がよかったのかな?根性がなかったのかなと後悔の念にかられています
自分の職場に寝たきりの祖母を入院させてます。
病棟では無資格のヘルパーが散髪してる、1000円近い有料で。
男性はバリカンで一枚の坊主に、女性も根本から2センチほどにハサミでジョキジョキ前髪だけ5センチくらい残して切ってある。変なの。
パッと見て女性とは分からない。
ヘルパーが祖母も髪切ろうか?と言ってきた。
「坊主には切らないよ」と…当たり前だろーが!
本人も家族もそんな髪型望んでない、
自分の髪をそんなに切ってみろ、イヤだろうが、
下手くそすぎる!!