投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

面会制限や外出禁止だと説明したら、グチグチ文句言う(40歳代)
しかも毎日何回も…
ストレス溜まるのも分かるよ
その愚痴(苦情?)聞いてるこっちはもっとストレスなんですよ
紙に書いて渡そうかと提案したけど「いらない」と言う
今の今まで好き勝手にしてるからだよ
それを黙認していた病院も病院だけど
そんなに外出したけりゃ退院しれば?って言いたい
看護師の仕事なんて、何でも屋😅
いつだって、駒のように扱われる。
お手伝いか、女中のよう。
労働環境改善してほしい。
昔ながらの感じが肌に合わない😭
いつまで、やれるだろうか?
この時期に、結婚式を実行するという、おバカな准看とOT。
本当のバカに何を言っても無理なのだろうけど、その2人の親も、親戚も何も言わないのだろうか。その親も親戚もバカなのか。
参列するスタッフ、病院側も困っている。
メンタルヤバイです。
背中もいたいし、なんだか疲れもとれません。
朝はだるいし、仕事にいくのがやっとです。

あー。
できることなら辞めたい。
部長に言いに行く度胸もない😭
コロナが発生して、小さな町は大騒ぎ。
急ごしらえの感染病棟に、外来トリアージ。
現場が一番混乱している。
師長も、感染担当も毎日言うことが変わる。
そんなことは当たり前だと言わんばかりの、返答が帰ってくる。
こっちは移動してまもないので、病院の仕組みすらよくわかっていませんが?
そんな人間にまかせてもらったところで、看護の力など発揮できませんよ😭

あー。過去に戻れるならあのときのバカな自分に言ってやりたい。
転職なんかやめとけー( ̄□ ̄;)!!って。

いっそ、やめたまま暫くは休んどきゃよかった😢
いちいちタバコ吸いに無言で夜勤抜け出すな!
休憩中に行け!ベテランってだけでなんでそんなこと許されてるの?
いつもなんかズレてるおばさん看護師。
引き継ぎもらって対応してた患者が帰った後、なんで私からも引き継ぎの話を聞かないのといってきた。いや、他の人と一緒にその患者を対応してたかもしれないけど元の担当から患者の引き継ぎは聞いてるし。第一その患者を対応してる私に何かあったら呼んでいいからとさっさといなくなったのあなたでしょ?
クリニックでただでさえ人がいないのにあなたの自己満足のために申し送り聞いてる時間は私にはありません。
自分とお気に入りの人にはとっても甘い外来師長。
前の師長やお気に入りの人、医師にスタッフのことをポンコツだとか好き勝手悪口言って盛り上がっているのみんな知ってますよ。
他部署の人にも病院のためだからと無理を通していろいろさせていますね。
あなたのせいで正社員が減ってるんだけどわかってるかな?
初めて新人教育担当になった。もーとにかく大変。こんなに大変だとは思わなかった。人員不足なのに新人の教育とか出来ないよ。。結局は自分の業務を後回しにして新人の指導して残業が増える。
というかこんなにも早く色んなことさせていいの?私が新人の頃は1ヶ月くらい何もさせてもらえなかったけど今働いてる病院では新卒でも早い段階から色んなことをさせて覚えさせていく。私が転職してきた時もすぐに1人で色んなことをさせられてビックリしたけど、新人教育もほとんど無くてビックリ。。