投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

今の病棟、のほほんと仕事できるのはいいんだけど、夕方になって「この部屋の褥瘡処置が終わってないねーどうしよう」って言われると頭を抱えてしまう…。午前中やけにゆっくりしてたけど、ちょっと急げば行けたよねそれ…なんで……。まずやるべきケア・処置をやって、その後で個別ケアとか考えたほうがいいんじゃない…?
考えるのも大事なことだし、自宅退院を目標に掲げてるケア病棟だからこういうやり方なのかな?私がせっかちなのかな?って思って1年頑張ってみたけど、馴染めそうにない。新参者がそんなこと言えやしないから、一人で内心「また夕方バタバタしちゃうから急いでー!!」ってやきもきしながら仕事してる。周りも多分私を異物だと思ってる。認めたくないけど、転職失敗したな…。
准看護師が看護師と名乗ってはいけない。また、その逆もだめ。

でも、よくありますよね。

准看護師が看護師と名乗っている人。

ガイドラインに明記してあります。
物わかりの悪い患者は、泣くまで問い詰めてもいいそうだ
治療を理解するのが難しい高齢患者には、腹を立てて患者の検査データを患者の目の前でゴミ箱に捨ててもいいそうだ
夜遅く疲れてきたら、同じく残業中の看護師に暴言を吐いてもいいそうだ
ミスをしたり気に食わないスタッフは、皆の前でいじめてもいいそうだ
人間だから仕方ない、そう言った

ふざけるな!
事務長さんとやら、あなたの夫は何様だ!!
患者も看護師もスタッフも人間だ
患者の泣く姿にこっちの心も病んでいく

こんなクリニックで働いた自分をただただ恥じる
こんなに物覚えが悪かったのか。
自分のふがいなさ、情けなくなる。
何処にいっても、看護師のする仕事は同じだなんて言ってた自分をぶん殴ってやりたい‼️
甘えたことばかり言ってたなぁー。
小さいコミュニティーで。
価値観もなにもあったもんじゃない。
転職なんてするんじゃなかったと、今ごろ思ってしまうけど、振り返っても今は変えられないから、かんばるしかないのだろう。
とにかく今目の前の仕事を、事故なく過ごす。
学生バイトの態度が本当に悪すぎ。
言葉は上司、患者に対してタメ語。髪は茶髪。結ばない。注意したら舌打ち。定時だからと仕事を残して帰る。
そんな態度で普段看護実習行くのかな?
バイト代貰っている以上は医療者として役割果たして欲しいし、出来ないならバイトばかりしてないで勉強しやがれ!!
管理人さん申し訳ないです言わせて下さい

50のババア、おめえのせいで毎日ストレスなんだよ
おめえのせいで毎日毎日辞めたいと思いながら出勤してんだよ
おめえのせいで泣きたくなるの必死に堪えてんだよ
いい加減自分のやってること気付けや
いい人だと勘違いしてんじゃねえよ悪魔

あースッキリした
細かいことくだらないどーでもいいことが気になってあの女はいちいちみんなに愚痴って歩く
いちいち反応して不機嫌を態度に出して業務でパニックてバカじゃないのかと思う
仕事に集中してないからだろーが
そんなにキライなら気にしなきゃいいのに
まぁーよく聞き耳たてて見てるよね
何しに来てんの?私に会いに来てんの?
仕事しに来てんでしょ?
パニックって恥かく暇あったら仕事に集中したら

だいたい、あんたは相手に何でも求めすぎ
やってくれるのが言ってくれるのが当たり前だと思ってるから不満になるんだろーが
あんたの愚痴はいつもそう
自分で確認しろよ自分でやれよ聞けよ言えよって事ばっかり
そこで何かミスやトラブルがあると相手のせいにして愚痴る

最終的に自分のキャパの問題や確認不足だろーが
私や他のスタッフは自分を理解し責任持ってやってんだよ
相手のせいにしてないし相手に期待してないし自分で解決してんだよ
くっだらねーことグチグチ言ってねえで仕事に集中してろやガキがー
あー私もあんたがキライだからほっといてくれ

患者だって何言っても良いわけない!
病気であっても何言っても良いわけない!
こっちだって看護師である前に人間。
ムカつく
友達が管理職になって私の所属部署に移動してきた。
それまで、私に対して嫌みばかり言っていたスタッフが師長だけでなく私に対してまでニコニコ接するようになった。
気持ち悪い。
私にまで、ご機嫌伺いして評価を上げてもらいたいのどろうか?
師長がいる時 は常に横に貼り付け話をしている。
気に入られようと頑張っている。
が、仕事していないの師長はわかってるよ。