投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

あんたの手伝いは必要ない。
押し付けがましい行動に騙されたら、後で何言われるか分からんし。さすがは鬱陶しい連中とつるんでるだけある。
新人を休憩に行かせれない奴に「○○さんとこ行きましょか」てどの口が言うてるの(笑)
いやいや、お前の状況みろよ。他人のこと気にしてる場合?あんたは新人のことも気にかけてあげれんのか。しんどそうな顔してるけど。自分に余裕あって周りのこと見れるのやと思うわ。手一杯な奴の、私他人も気にかけてる系の頑張ってるアピールいらん。それが何のメリットになる?無意味。
お前の魂胆なんか見え見えやっつーの!
うちは予約優先でなので、予約無しで来た人は空きができるまで待たせる。電話1本でも入れれば済む話なのに。
来てから、自分より後に来た人が先に呼ばれるのを見て喰ってかかる人。醜い。
だーかーら、予約優先って言ってるやろ。 文句は診察室入って、医者に言ってみろ。
しかし、自分の印象悪くしてまでよく病院来れるな。
私より何十年も看護師としての経験があって、知識も技術も尊敬してる。でも、ターゲットを決めるとその看護師をとことんシカト。ペア組んでも業務調整なし。
周りのスタッフは自分がターゲットになりたくないから
よいしょしまくり。
最近の若い子は上手く取り入ってるみたいでターゲットになる事なく、仕事中もくっちゃべってる。師長さんもあてにならない。
せっかく仕事できて看護師として尊敬できる人なのに
人間として最低。現在私はターゲット。そろそろ疲れた。どうしたらいいんだろう。
同じことをしても誉められるのは男性看護師、叱られるのは女性看護師。
指示を仰いでも何時も二者択一の返答をしてどちらかをこっちが選択しなければならない。
男性看護師が選択したものに対しては誉めたり間違っていても優しく教えるが女性看護師が同じことをするとヒステリックに怒る。
それが解るまでは何故怒鳴られるのか意味ご解らなかった。
今となっては自分に自信がない男ご居ないと精神のバランスが崩れる哀れな女医だと…可哀想に思う。
こんなんじゃスタッフは育たないわ。
男性がミスしてもそれに気づかない私のせいにされてもね…その場にいないから私は知る由もない。
全て男に変えたらいいじゃん!
私はフェードアウトしますわよ。
准看とペア組むと、仕事量が倍、そして患者の面倒から准看の面倒まで見て、疲れも倍。
なにかありますか?じゃなくて、新人でもあるまいし、自分で探せよ。受け持ちだってしてて何故にやることがわからない?こっちは申し送りだってしてるじゃん。
口腔ケアは、この人だけですね?じゃねーよ。自立してる人、この患者の中でも何人か考えてみろよ。学生レベルだよ。
退院だって決まってる人いたって何の確認もしなくて、知らん顔しててさ。挙げ句、夜勤者にこっちが申し送りしてる時は、座って准看同士で趣味の話しですか。いいですね、それで給料貰えて。
あんたが受け持ちのとき、同じようにやってやる。

准看は、平然と夜勤やってるけど、看護師は、わぁーこの准看の人達と夜勤かって悩む。なんだろ、准看て、責任感も危機感もないし、なんとも思ってなくて、平気な顔して夜勤来てるけど、看護師は憂鬱な一晩を過ごす。年上准看なのに、恥ずかしくないのかぁ。私だったら、年下に勉強も技術も越されるの嫌だけどなぁ。
勉強もしないで、わからないとか言って、年上なのに呆れる。
こんな准看と仕事して、モチベーションも上がらなくなって、転職考えてる。
いつかこの選択が、正しかったと思える日が来るのだろうか。
給料がいいかとおもって転職したけど、給料以上に面倒くさい組織。

夜勤できなきゃ正規雇用にならない。
まあ、そういう契約だから仕方ないが‥

ど田舎の病院じゃ、選ぶのも限られているし。
資格があっても、自分に会う病院がどうかは、入ってみないとわからない。
地域が狭くて、自分の出所がすぐばれるから、やめるときも凄く面倒。

あー。なんでこんな仕事選んだんだろう。

年を取るごとに、辛くなる。
今日は大嫌いな人らと日勤。
生理的に無理、受け付けられない。気持ち悪い 。承認欲求が病的に強い、意味不明なタイミングで謎のヨイショしてくる、話す事は他人の顔や体型を見て「私なんて~です」とマウント、心にもない事を言い続ける馬鹿女達。責任転嫁がすごくて、人としても尊敬出来ん。幼稚すぎて、本当に社会人?なレベル。
他人は思っている以上に、自分等に無関心なの知らんの?
どんだけあんたら自意識過剰なんだか。
必要最低限の会話をしてるのに、いちいち構ってくる。時間泥棒な人。
空気読めんのはどっちやねん、気づけよ
理不尽にキレる患者
ありがとうございますって言ってるうちに退院してほしい。入院が長引けば長引くだけ態度がでかくなる。あんた症状もないのに何で入院してるの?さっさと帰れ!病院はホテルじゃない!
クリニック勤務です。

院長の指名で准看さんが師長をしています。
その元で仕事をしている看護師の私。

院長指示なら、仕方ないのでしょうか?
もやもやする。

保助看法って、何の効力もないのでしょうか?
院長は保助看法を知らないのか?
楽しそうに仕事をしていると、見えるようです。
わからないことはきちんと聞けているし、SOSも出せているから大丈夫と言われました。精神的な対処もできているから大丈夫と。

師長。

夜もまだ目が覚めます。
死にたい気持ち、消えてなくなりたい思いも時々やって来ます。
毎日不安が強くて、仕事にいくのは辛いですよ。

口にしないとわからないらしい。

察してとは言いません。
でも少しぐらいスタッフに興味を持ってください。