投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

ナースの方から病状説明しといて、は?医者の怠慢ですけど。勤務中に嫁からタイムセールだからと買い物に行ってくるとか、子供の参観、三者面談だからと勝手に抜け出してることも多々あり。辞められたら困ると誰も注意しない。急変した患者、家族が話聞きたいと言うと予定時間外だからと家族に怒鳴り散らし、最終的に看護師から見てなかったからこうなりましたと。録音したかった。
嫌いな同僚には威圧的態度と無視。自分の気に入った同僚にはペラペラおしゃべり。仕事とは関係ない話。すぐに師長に告げ口。師長はそいつを信頼して「患者のことを全てにおいて一番に理解している」と見抜けていない。いやいや、同僚に威圧的態度や無視をする奴が患者さんの思いにそった看護なんてできてません!実際は患者さんも怖がり、ナースコールも全く行ってないから。自分が全て正しく、人の意見は聞かない。知識をお披露目してお前は医者ですかと言いたい。Dr達もヘラヘラして褒めるから調子に乗って、増長している。シフトも師長と組んで、自分の希望通り。子供がいるからと土日祝全て休み。母子家庭だからと師長。常勤ですけど。主任もびびって、病んで退職。こいつまだ30代半ば、先輩でも大人しそうな人や要領の悪い人を馬鹿にしている。ミスなどあればお大喜び。私失敗しませんからのオーラあり。「人の悪口なんて、あの子の口から一言も聞いたことない」って、師長。そんな訳でねーだろ。急変時には自分が自分がとでしゃばり過ぎ。もっと後輩達に経験を積ませてあげないと育ちませんから。
厄介です。部長なんとかして下さい!
主任5年目ですが、ここまで師長に会うのが苦痛な日々はありません。 4月に異動し、(別の声もかかっていたので)今年度での退職を申し出たら「まだ何もしてないのにただの逃げだよね」とか、新人と関わってる姿がないとか、面接でボロクソ言われた。しまいには「今まで何やってきたの?」と。
リスクの共有も別のスタッフにやったか確認、自分が気にくわないと返事はしない、影でリーダーたちや師長室で何を言ってることやら。
指導します感がすごい。たしかに出来ない主任なのは認めますが、1から10まで言わなくても。。。それくらい主任5年やってれば最低限のことはできます…けど?

インフルエンザで欠勤中、提出物の期限が過ぎてて、できたものを写メして別のスタッフに写し書きさせようとする…さすがに申し訳ないのでメールで送るようにしようとPCに打ち込んだのに、そのあとまったく連絡なし。期限内に出さない私も悪いのですが、スタッフ経由で脅しみたいなのは迷惑。

もう、主任の能力がないのはわかってます❗スタッフにおろしてもらうのは構わないから、あと3ヶ月そっとしておいて。。。
面会中の家族がいるのに病室で他のスタッフの文句や他の病院の文句はやめて欲しい。それを聞いて家族はどう思う?それとも面会中の家族がいるのが目に入ってないのだろうか…
自分の食事を1番に片付けなかったと言って患者さんに怒鳴られました(¯―¯٥)
待たせてしまってすみませんと謝ったのに「お前達は文句ばっかり言って!!俺のを最初に片付けずに他のことばっかりして!」と。トイレに行きたかったのかなーと思ったら片付けた後はただ寝てるだけ。私、そんなに怒鳴られるようなことしたかなぁ…
普段は何も言わない患者さんなのに何かの拍子に怒りスイッチが入るからビックリしてしまう。
なんで、覚えないのだろう。いつまで、新人扱いでやるんだ。面倒くさい。電話とるけど相手の名前もまともに聞かない😅伝言ゲームのように、訳もわからず聞いてふってくる。しかも、いつの伝言でしょうか?その話は、、、。イライラするまいと思うが、自分の仕事、患者のケアにたくさんあるのに、あんたの分担少なくしたら、あたかも自分は余裕ですみたいに人の業務に首突っ込むけど、かき回すな❗️段取りおかしくなって、こっちが、動けない
明日仕事初め
行きたくない
自分で決めたことだから
後悔してない
環境が悪くなろうと仕方ない

明日からのことを考えると
ストレスでしかない

腹黒な奴がいる限り
環境は変わらない
自分がメンタル強くなるしかない

仕事を休みたい
風邪を引いても休めない
病人見てる場合じゃない‥が
行かないわけにはいかない。
変わりはいない。
ほんと人手不足。
そして私はまだ、一にもなれない転職組。
メンタルもやられてぼろぼろ。

迷惑かけられない。

何とかして仕事にいくしかない。
転職なんてするんじゃなかった。

看護師になんてなるんじゃなかった。
看護師は業務中にピアスとかいらんくね?オシャレしてする仕事じゃないし。それが、60手前のオバチャンとかが多い。中年もいるけど。 病院のレベル下げてると思うんだよね。ちっさい病院なんだからさ。悪い評判すぐたつし。