副主任たる人がミスの連発続きで病む…周りのスタッフがフォローする毎日。 誤配膳に誤薬…入浴日間違い記録ミス 簡単なミスの連発… 私達より手当てもらって…という思考になってしまう… 当事者は自信満々…(T_T) 就職するとこ間違えた〜
仕事は全ていい加減、風呂当番の日は適当に患者みてスマホ三昧。申し送り中の居眠りは当たり前。口だけはいっちょ前。食べ物と女の話しだけは得意。挙句の果てにここは稼ぎ悪いから辞めて稼ぎいいところいくんだと。無資格なのに稼げると思ってるところが本気でバカなんだなと思ってます…。あなた、この緩い職場しか知らないから他行ったら世間の厳しさ思い知るか、周りのせいにするんでしょうね。家族の病気理由に毎回毎回休み認める職場ってそうそうないんだよー
分かるんだけどさ…子供の具合悪いから休みますって言われたら仕方ないんだけどさ、あなた、管理職。手当もらってんのよ。毎回毎回さ…。しかも今日はあなたがいるべき日だったよね。子供が生死に関わる事態や入院したなんかならまあ、仕方ないとは思うけどさ…。奥さんと交代で休んだら?明らかにあなたが休んでますよね?管理職としては無責任すぎると思うわけよ。あなただけが大変なわけではないのよ、わかります?あー!モヤモヤする!看護師嫌なら辞めちまえ!主夫しろ!でもな、子供には懸命に看護師する父ちゃんの背中見せた方がいいぞ!子供に逃げる父ちゃんではダメだぞ!!
落ち込んでるのか何か知らんけど、決められたことはきちんとしてよ。すごく迷惑。 何で、そんなに抜けが多いの?「忘れてました、すみません」っていつまで言うてる? 新人じゃなくて、あんた4年目でしょ。 お互い様のレベルじゃない、明らかに害のあることばっかり。無関係の人も巻き込んでるのがまだ分からんの。 仕事してください、看護師以前の話。 マイペースな性格とかどうでもいいです。寧ろ言い訳して見苦しい。自分のことも出来ない人が、新人のフォロー出来ませんが。出来ないことわかっているなら努力してください、何度も言うけど仕事です。これ以上足を引っ張らないで
無床診療所ではあるけど・・・ 准看護師が師長って!! 決めた院長である、開業医師もおかしいけど、知ってか知らずか受ける方もおかしい。 准看の人は看護管理って勉強しないの? 私は看護師だけど、師長は受けないよ。 無床診療所だから連絡係で十分だろ。
採血ホルダーに刺さったままの使用済みの針がトレーに放置されてたよ?!?!? 針入れでなく、そのまま置きっぱにする行動が全くの理解不能。 昭和の後期に准看免許とった方はこれだから。 自衛しかない。 こんなののせいで針刺しとかあり得ない。