本当に最近入った助手に腹がたつ。 自分のペースで仕事されたら困るし注意しても、すみませ~ん、気を付けま~す。で全く出来ないし。 先生がイライラしてるのもわかってないし、フォローが大変。 時間になったら急いで帰ろうとするから、他の助手さんにちゃんと送りしてから帰ってねと声かけたら、はぁ?って言われる始末。自分の仕事もまともにして帰れないなら、せめて他の人にお願いして帰るべきと注意したら、あぁ??と不服そうで。 まともに仕事もできない、やらないなら辞めてほしい。 私らも時間がきたら急いで帰りたい! 後片付けや何や助手の仕事な気もしますけど。何故助手が先に帰る?何故助手にみんな気をつかうのか謎です。 腹がたつー!
利用者の家族。 こっちはよかれと思ってやっていることが伝わらず、逆にイライラさせてしまう。 それをぶつけられ、こっちもモヤモヤ。。。 放っておいたら命の危険もあるから、指示を仰いでそれを伝えただけなのに。 お金に余裕がないと心にも余裕がなくなるのか。
なんてつまらない人でしょう😖⤵️ 主任で部署の責任者なのに指導は一切なく、スタッフがいかに出来ないか悪口を風潮して歩く。 情けない…自分だけが出来ると誉められたいばかりに定年間近なのに後輩への指導をしない。 病院は何故こんな人を放置していたんでしょう? 仕事中も携帯いじり。 こんな人の下でいたくない。もっと仕事に真摯に取り組む人と仕事がしたい。 虚しさしかない…
処置室に誘導すると、入るなり誘導した椅子に座らず処置台に突進し、グローブの箱に手を突っ込む高齢女性患者。 「…あ、ティッシュじゃない…。ティッシュあります?」 ようやっと、近くにお渡しできるティッシュがないのでご自分のをお使いください(お前に使わせるティッシュなんかねーよ!)と返したが、呆気にとられてしまった。 仮にティッシュだとしても処置に関係ないから患者に使わせるためのものでもないし、そもそも勝手に備品に触るとかどういう生き方してきたんだろう。 図々しいにもほどがある。 こんな民度の低い人間の相手するの、本当に疲れる。
主任は指示してくるだけで、相談しても適当に流すのですね。分からないなら分からないと言ってください。中途半端に指示や指導されても、聞く側は分からないです。 はっきり言うと時間の無駄。 後でグチグチ言うならば、相手に伝わるように伝えてください。自分にも原因があるとはお考えにはなれませんか? 手伝うフリはいりません。私は新人ではないので、必要あれば相談できます。 恩着せがましく行動されても、あなたが手伝うことでミスが出て、結局怒られるのは担当者です。しかもあなたは謝ってもくれない。 知らん顔して、すごく気分が悪い。 経験年数だけ積んだだけで、人任せで自分を省みない人に、私はついていきたくない。 必要最低限、仕事として関わるだけで十分。