投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

またやられた。自分が不利と察すると問題をすり替えて抗議してくる。
先に定義された問題には一切触れずに一方的にこっちを攻め、謝らせるというか謝っておかないと収集が着かなくなる。
検査前処置で問診票を確認しないってどういうこと?
何のために問診を書いてもらうの?何故確認しないと堂々と言えるの?
そんなことを20年近く働いて来た人に言いにくいけど必要だから言っているのよ。
検査介助するこっちの身になってよ。
貴方との仕事に限界。
定時で帰りたい気持ちはわかる。都合のいいことに世の中働きが改革と謳って定時で帰る申し訳なさもなく労働者の権利だと主張している同僚。
私帰りたい。しかし、定時で帰るために患者のケアが疎かになる、指示がでて仕事が増えるからと具合が悪い患者のドクターに報告しないで次の勤務者に申し送る。指摘すれば逆ギレ。あなた、本当に看護師ですか?と疑いたくなるくらい素人仕事。
散々フォローしていますがもう疲れました。
心が折れるまえに身の振り方考えます。
苦しい、しんどい、つらい
胃が痛い
こんなにストレスに弱かったっけ?

看護師ってどんな仕事だっけ?
もうわからない
足手まといでごめんなさい
仕事増やしてごめんなさい

1人分の仕事もろくにできないなら仕事やめるべきですよね
私みたいなのがいるから周囲の疲れもたまっていくんですよね

本当にごめんなさい
苦しい。
辛い。
仕事にいきたくない。

体重減りましたよ。

覚えられません。

体も持ちません。

もう40も過ぎています。

救急車の音が、恐怖です。

もう、看護師としても欠陥です。
准との給料差、5000円て!!。

勉強量は全然違うのに!。
しかも、退職してもまだ残っている准のおばちゃんなんて、自分のしたい事ばかりしていて、まともに仕事しないのに。
根拠のない慣習的なことばかりしていて、意味ないのに。

あー、悲しい!。
事務員へ!!!

受付終了時間は夕方は18時15分だから、受付だけして外出する患者には受付終了時間には戻ってくるように言うべきなのに!!

待ち時間が長いと、ダイレクトに患者からクレームを受けないとならないものだから、待たせる患者を少なくするために、帰らせてる。
次に診察室に呼ぶ患者がいないときもあるくらい。

診察がゆっくりだからと、
「19時に戻ってきてください」とか
「20時に戻ってきてください」とか言っている。

待合室で待っている患者が少ないものだから、医師がそれに合わせてゆっくりしか診察をしないから、午後の診察が終わるのが21時過ぎたりする。
夜間診察じゃあないよ!!
本来は午後診だよ。

患者も、たった30分が待てなくて、すぐに外出する。

看護師としての仕事は緩いけど、拘束時間が長すぎて辛い。
も、申し訳ないんですが、あの私とあなたは別に友達でもないんですよ。
もっと何年も上の先輩に対して、お友達感覚でくるのやめてほしいです。