八方美人腹黒女がまたいい人 演じててマジムカついてしょーがねえ そんなに好かれたいかね? でもって大丈夫?なんて詮索してっから 余計悪循環で指導されてる奴が 成長しないまま過ごすことになる あー毎日、毎回その繰り返しで ストレスたまる
箇条書きに書かせていただきますね。 看護師は言葉遣いや態度があまり良くない。 病院なのにゴキがとても多くてびっくりする。 男性患者さんの排泄や入浴業務を行う際に下半身を バカにして他の看護師と一緒に笑っている。 血液型がBだからAの私が嫌いだと。 患者の前で平然と言って笑っている。 何のために医療に進んだのか分からなくなってしまった。
どんどん自分が性格悪い人になってる… そんなに怒ることじゃなかったのに、目くじらたてて怒ったり、嫌味っぽく言ってしまったり。とにかく腹が立つと押さえれない… 病棟ついた瞬間からイライラするし。職場が嫌いすぎるのかもしれない。人間関係悪くなってるし。関わりたくない。 自分のこと棚上げて、「ちゃんとしろよ、同じ事をせんといて」って冷たくなる。 こんな先輩になりたくないって思ってたのに、なりつつある自分に落胆。 笑って過ごしていきたいな。
私の部署の担当医、人の好き嫌いが激しく、態度も露骨。私は嫌われている部類の看護師だが、私が状態報告すると、必ず否定し、そして後でやっとくとそっけない返事。だが、好きな部類の看護師が同じ事を報告すると、「俺もそう思ってたんだよね‼️じゃあすぐこの薬処方しとくから‼️」と私には否定した内容の薬をすぐに処方する。言い返しても良いが、中身が子供のヤツを相手にするのも馬鹿馬鹿しい。おい、担当医!お前が相手にされてるのは、医師の指示や処方が欲しいからであって、プライベートのお前なんか誰も相手にしねぇよ‼️
やっぱりあの人は苦手だ。話すだけで動悸がしてちゃんと話せない。怒られる訳じゃないんだけど。自分の考えをしっかり持ってるのはいいんだけど、冷たく自分の意見を言う姿は本当に苦手。思いやりが感じられない。何考えてんの?って感じで言ってくるから苦手だなー。いつになったらあの人と関わることに慣れるんだろう。他の人は皆「あの人はああいう人だから」って割りきってるけど私はやっぱり苦手意識が消えない。その人のおかげで他の苦手なスタッフのことは何とも思わないようになったけど(苦笑)
あんたが庇われるのが腹立つ。 内服に関するミスを何回してるの? 何回尻拭いさせる気なわけ、迷惑。 受け持ちじゃないのに血糖降下薬飲ましたり、持参薬中止で院内処方を内服するのに、患者に持参薬渡してたり。内服薬渡しておきますで渡してなくて、担当が患者から文句言われて。 うっかり忘れが多すぎ。新人じゃあるまいし。誰かに守ってもらって、中身のない「すみません」ばっかり言うてるから、改善されない。同じようなことを繰り返すだけ。 あんたは成長しない。甘えて、なあなあにしている。一生誰かにすがって、他の人に迷惑かけて、一人で困っとけ馬鹿!💢 ホンマにイライラする。怒鳴りちらしそう