投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

患者が検査中に急変した、
いつも威張っている男性准看護師、しかも主任。
ただ立っていただけだった。
物品の不備があった。
でも、医者(女性)は主任には何も言わずにこっちに言ってきた。
アクシデント、インシデントはこっちを責めてくるが主任である男性准看護師には言っても口調が柔らかい。
急変対応出来ないスタッフが主任で、出来なくても出来ない人を責める主任。
いつも上の人にはペコペコ、下には威張り散らす…
貴方から学ぶことは、こんな人になりたくない!ということくらいかな?
仕事の事ばかり考えているせいか、仕事の夢ばかりみる。家にいても気が休まらない😢
中途覚醒や、早朝覚醒。睡眠もままならない。
ほとほと疲れてしまう。
でも、転職したばかりで覚えることばかり。
仕方ないと必死でやっている。
今日も仕事。
看護師ってなんなんだろう。
専門職だから、自己研鑽必要なのもわかるけど。
あー、今日はどの部屋もちかなぁー。
仕事行きたくない、ストレスでしかない。
自分にも周りにも嫌気。
看護している実感が全くない。
仕事にいく意味が見出だせない
うちの小さい病院にスゴイひどい女がいます。皆さんの病院のひどいのよりヒドイと思います。
内容酷すぎて詳細この場じゃおさまらない
看護師としてやらなければならない仕事が出来なくなって、それを他のスタッフにお願いしてまわってる人がいる。正直迷惑です。ただでさえ人不足。あなたの分まで仕事したところで、給料上がりません。
先生〜 患者から嫌われすぎやろ(笑)
あんたここの医者ヤブで有名やで〜て患者に笑われながら言われるけど…
そんなこと患者から言われなくても私達はアナタ達よりヤブって知ってます(笑)
いるんだよな
人のことばかり心配する人…
あんたも大概言われとるよ(笑)
そのうち辞めないといけなくなる立場だよ
だって次のターゲットはアナタだから(笑)