投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

看護師と准看護師。

以前の職場までは資格の違いだけで大差はない、と思っていたけど、今の職場では仕事の知識、その根拠だけでなく、仕事を離れた部分の考え方も違うことを実感する日々。

私の職場の准看さん、勉強はいくつになっても大切よ。
生活においても、子供に知識をつけさせる為にも。
ここは精神科病棟。患者の全てを制御したがる准看2人。ついでに管理職も看護感おかしい。今、日本でこれだけ身体拘束が社会問題なっているのに当たり前のように転べば身体拘束しないと!と騒ぐ。なぜ、拘束しないためにできる看護考えないんだろうか…排泄できる患者にいとも簡単にオムツにしてと言うんだろ。なぜ、転ぶかもしれない…という予測だけで自由を奪うんだろう。家族の面会も勝ってに病棟の都合で病室はダメと決めつけるのはなぜだろう。患者と家族の時間をなぜ1看護師が支配するんだろう。静かに食事してる患者をなぜ全部食べろとアオリ立てるんだろう。患者が振り上げた手はあなたからの正当防衛にすぎません。ただ、食事していただけなのに。拘束されている患者がいつものように大きな声を出した。あのやろーと向かう准看。胸をつねっていた。真上から至近距離でニラミつけていた。人間のクズのような准看のあの人。夜勤は大変ですか…大変でも看護したいと思いませんか?監視ではなくて看護。
老人施設で二年目の看護師です。やっと主悪の根源といった師長が去り新しい師長が着任してくれました。な・の・に、前師長が顔を出します。表向きは体調不良で辞める事になったのに、チョクチョク気ままに顔を出す前師長の姿はみっともないの一言。派手な私服に品性も感じない。少し休みたかった様子も退職に追いやられ無念なのか?潔さすら感じない今の姿は、しがみ付いているしか見えない。
50歳近く?過ぎても『私出来ません』『精神的に不安ですぅ』『うちは母子家庭だから・・・』って自分が嫌と思う業務はしない看護師。『師長との約束なんですぅ』って、聞いてない事を平気で言う。いったい何がそうする?あなたに責任と言うものはないのか?シングルマザーは武器なのか?どうして確り責任を持てない?看護師何年やっているの?今までもシングルマザーを武器に出来る職場にいたの?ホント、自分が解ってない・自分を勝手に誇大評価する人間っていますね。あ・の・ね、あなたがシングルマザーなのも精神的不安定なのも知った事ではないの!それはあなた自身の問題で、職場に持ち込むな!
社会人としての意識が本当に薄い。
言葉遣いもなってないし、なんなら冗談ですよーとかいうけど冗談言う場面でもないし、頼むから頼むからもう少し考えて行動して。空気読んで。
中堅と言われる年になってますが年々新人の質が落ちてきてるというか社会人としての成長が無くなってきてる気がする。
職場と遊ぶ環境は違うことを理解して欲しい。
今からかもしれないけど、注意されてることを振り返って考えて。
同じ中途採用だけど、看護師経験は私の半分、年4つ下の子。
基本、えらそー、態度でかい。本人自覚なくて悪気もないし、仲良しグループは、それがあなただからとチヤホヤ。
師長も気に入ってるから、見て見ぬふり。
だから付け上がるんだよ!
ミニドクターになってて、看護師としての感性低すぎだから、意識のない患者に布団かけるときも、雑で、顔にバサッとかぶさっても悪びれることもしないんだよ!
くそな患者。どうでもいいことで毎日頻コール鳴らしまくって、苛々すれば周りに当たり散らす。物を投げようとしたり、急に大声を出したり、本当にうざい。動けるのに構ってぼしくて動けないふり、寝れなくて相手してほしく頻コール。対応がおそければ、「生意気な奴!」と。お前何様なんだよ、何でお前のどうでもいい内容に付き合わないとアカンの。何でそんなに自分本位なわけ?本当に必要でナースコール押している患者だっているの。何で我慢できないの?うっとうしい、苛々する、さっさと病棟から消えてほしい。そのハゲ頭をスパーンとスリッパではたきそう。ストレスが半端じゃない。
以前の職場の60才准看護師。
夜間の破水入院の患者には抗生剤1錠がルーチンなのに勝手に15錠渡して申し送りなし。
日勤で私はそれを知らないから先生に指示された抗生剤の点滴をした。
勝手に渡していたことが判明したのは翌日。しかも薬の袋を助産師がたまたま発見。
何故か抗生剤の点滴をした私が悪いことに!
抗生剤が15錠渡っていることを確認していないからだと…‼️
師長から医師会へ提出するヒヤリハットの報告書を私が書くように言われた。
60歳准看さん曰く「私は医師会で仕事が出来ると有名だから私の名前が出るわけにはいかんでしょ!」と…
私の頭の中は❓❓❓
師長は誰でも良いからって感じ。
詳細がわからない私は自分の行動しか書けなかった。
上の人の気持ちも下の子の気持ちも分かるから、反応に困る時がある。
上の人は上の人で、下の子に大して注意してることがほとんど自分自身にブーメランしてるし。
下の子は下の子で、社会人という自覚が薄いというか。
どっちも欠点はあるけど、いい所もあるから嫌悪するの辞めようよって思う。でも相容れないこともあるからしょうがないよね…。
同期で一番早く妊娠して産休に入っていた同期。また戻ってきたけど、すぐに妊娠。何のために戻ってきたの?(笑)妊娠しましたアピールがひどすぎてうざい。
快く思えない同期、あまり祝福する気持ちがない。大して出来ないくせに人のことは馬鹿にして、上から目線。いつも誰かをおちょくるのに必死な幼稚な人。母親になったのに、まだそんな中学生みたいなことしてる。大体、仕事終わらず子供を一旦迎えに行くのは仕方ないけど、毎回詰所に連れてくるのはやめて。あんたの子供、毎回ギャン泣きして迷惑💢詰所内に看護師用個室面談室にデンカルあるのに、そこではしない。子供自慢か誰かと笑いながら仕事したいの?さっさと帰れよ💢苛々が止まらない。