看護師が長続きしない原因…それは看護部長ー!だってバカなんだもん!院長が交代したタイミングで昇進。きっと自分では「オレが看護部長なったらいろいろ変えてやる!」くらいに意気込んていた事でしょう!ところが現実は甘くなかった!現院長はなかなか仕掛けてくる!頭のキレル人。最初から看護部長に素質のなさや統率力ない事はみぬいていた!あったり前じゃん!小さいとある単科しか知らない、ある意味看護に関してはエビデも何もない自論ばかりの程度しか持ってない人だもの。今まで看護部長の口から聞いた事もないようなベッドコントロールについての数字でてきた時は吹き出しそうだった!だって、明らかに自分で得た知識ではない事丸出しだったから!はまる器じゃなかったからついていけてない感ハンパないわ!しかもある女看護師との日々のメールで、病棟の事探ってるみたい。あの最低な人格問題ありあり看護師から!だいたい、口軽いし信用はない!次に控えている時期看護部長もこれまた最悪!歳はいってるが看護師経験は浅い。机上の論理が大得意。医学部に通う息子から得たであろう知識ふりかざす世間知らず。こんなんで先真っ暗なんだもんな、そりゃ、やめるわ〜
風邪できつい。昨日はインフルかと思うほどきつかった…薬でごまかしながらの仕事。まじでインフルだったらヤバい。スタッフ少なくてギリギリなのにインフルで数日休むとか迷惑でしかない。周りはまだインフル流行ってないし大丈夫かなぁ。
とりあえず熱が出ないことを祈りながら6連勤頑張って仕事します。皆さんの職場はインフルエンザどうですか?