投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

八方美人のおデブちゃーん。あたしはあんたにすっかり騙されたよ、弱っている私に優しく声を掛けてくれたかと思ったら、影で私のことを嘲笑ってたね。今私は、うちの職場に来て毎日毎日嫌味を言われて、精神的に弱ってるのにその弱みに付け込んで、結局裏切ったね。お前も、あいつらと同じ人種で、結局自分のことしか考えてないんだよな。てゆーか痩せたら?ひでぇブスなんだけど?
なんでこーも助手って人種は働かねーんだ?だからお前らはヒエラルキーの末端なんだぞ?わかるか?この底辺やろう!賃金アップや社会的位置の向上を目指すなら、創意工夫して動けや!このど底辺!
某大学病院から異動できている皮膚科医師。
午前中の外来診察がおわっても医局にもいかず、診察室にこもりっきり。
食堂にもいかず、朝売店でパンを買っておいて、診察室で食べ、そのあとも17時まで診察室で携帯ゲームをしている。他の科の医師には何をしているかわからないので好き勝手。
最近まで、看護師に処置や自己注射の指導を頼み、自分は診察の合間にゲームすることが多かった。
病棟往診も嫌がり最初の頃は週2日のみと限定して断っていた。院長からいわれてからは断ることはなくなってきたが、ゲームしていていそがしくないのに遅く病棟にいったり、私以外の経験が浅い看護師には断ったり。
やっとのこときてくれた皮膚科の常勤医師だから病院も目をつぶってるかんじ。
東大卒かもしれないけど、インホームドコンセントが全くなってない。説明する前に処置したり、いきなり患部の写真とったり。いいことばかりいって高い生物学的製剤をすすめたり。
患者さんは素人だから先生が言えばそうかなぁとおもってしまう。
不器用なのにやたら切りたがる。生検や外来手術では白衣の袖口が滅菌包布についたり、ナート中糸がきれたり、ナート中結わくときに針がブラブラしていて包布に引っ掛かったり。
新人医師ならまだしも、もう40歳の医師なのに今まで何してたのかと思ってしまう。
それなのに、プライドだけは高いのか形成に依頼したほうがきれいになる顔までやろうとする。
患者さんにやめたほうがいいと言えることが許されればいいたい。
なに友達面してんの?一緒の科で頑張りましょうって言っておきながら、他の階に行ったら?って。お前はベテランだから、私の様なペーペーの苦労や、馬鹿な先輩の、私に対する物言いと、お前にたいする物言いはちげーうんだよ!相談に乗るって言っておきながら、裏切ってんじゃねーよ!!!看護師なんか、絶滅しろ!!こっちも今後の付き合い考えるわ。デーブ
休憩中の休憩室が一番休まらない。
甲高い声で早口でまくし立てるような話し方で芸能人のゴシップ話をするオバサン。
それに相槌をいれながら全く違うはなしをする不思議ちゃん。くっだらない事を大笑いしてさらに話を膨らませていく人。
うるさすぎて頭が痛い、耳を塞ぎたい、無音の場所に行きたい。
助手の無責任には開いた口が塞がらない…。
入浴介助で患者が受傷。
インシデントレポートを提出するよう上司に言われて『無資格者にやらせた病院に責任はないんですか!』
えっ、入浴介助に資格が必要なんですか?

回診車のチェックをさせたらチェックをしただけで足りなくても補充しない。何のためのチェックリスト?数えるだけなら小学生でもできます。

仕事が多い、終わらないって文句言うけど、時間外ゼロ。夜勤では動いてる時間よりスマホ触ってる時間の方が多い。その間、看護師は記録やら他の業務で仮眠もろくにとれず。日勤も看護師は毎日残業してますが。

看護師もあれしろ、これしろ。
自分たちは不要な存在だと自分で認めるんですね。
バカもここまでだとおめでたい。
何を恐れてる?今までしてきたことが倍になって返ってくるってわかった?
何人も意味もなく首切りしてきて、今ごろ何を焦ってるの?後先考えずに行動するからだよババアが。そろそろアンタが首切りの番ですよ。その前に体大丈夫ですかね~ちゃんと入院して治療することを現役看護師からオススメしますよ。
アンタが私達にしてきてくれたこと一生忘れません。さっさと辞めたいけど、アンタがくたばる所、見届けるためにみんなとどまってます。
わざとアンタをイライラさせるようにして、ストレス溜めさせてるの。
こんな看護師怖いけど、今までされたことの仕返しです。やったらやり返す、アンタがやってきたことは倍になって返ってくるってこと身をもってわかってね。
最後は笑顔でお別れしましょう。そのときのアンタの家族はどう思うでしょうか?いい人で慕われてたとでも思うんでしょうね。その前に、家族全員なんてバラバラだったね。アンタのその性格じゃ仕方ないか
退院が決まった患者。退院日、入院して初めて家族来院、院長から話をすると言うので付き添った。患者は近くのクリニックからの紹介。退院が決まってクリニックに返事を書いてなかったらしい。それを退院日に気付き、看護師が気付いて言ってこい!だって。
看護師が悪いの?院長がただ単に忘れてたんだよね?責任転嫁するのは良くないよ院長。
納得出来なくて、院長からしたら謝って欲しかったんだろうね、でも絶対謝らなかった。呆れた顔してたけど、私も呆れた顔してやった。
なんか院長になった途端、今まで以上に俺様で酷いし、物忘れも半端なくて、それも看護師の責任にしてくる。毎日毎日同じことを聞いてきて報告してこい!て怒ってさ、毎日毎日同じこと言われて、毎日毎日同じ報告してますけど!いい加減にしてくれよ。患者の看護と、院長の看護まで出来ないから!早く引退しろよクソ医者。
点滴、内服の指示も出せないし、看護師から言ったって出さないしな。別に私達はいいよ?患者に先生からの指示がないから出来ないって言うから。でもそれが出来ないから困ってるんだよ。医者だけが忙しいか?外来以外は医局に閉じ籠り、PHSも出てくれやしない。なんなのコイツ。
朝来れば、報告は!って怒ってるし、患者見てこいよ。CVも挿管も出来ないクソ医者が院長ねー。よくも名乗れるね、雇われ院長が。
私は穿刺が苦手。
得意なシャントもあるけれど、とにかく緊張する。
失敗はかなり減ったとは言え、まだある。
なるべく患者に苦痛を与えないように、最後まで針先調整しなくて済むように毎回悩み抜いて刺す。
先日逆血あるも外套を進められない事があった。
大っ嫌いな嫌味な奴が来てフォローしてくれたので、内心イライラしながらも感謝の言葉は伝えた。
その後、ドヤ顔でキツイ口調で嫌味を言ってきた。
彼女の穿刺は痛くて有名で、何人もの患者から1番下手、絶対刺させたくないとクレームが来ている。
10年以上経験はあるらしいが、全く新しい知識を学ぶことをせず、自分のやり方は全て正しいと思っている。
患者指導に関しても、最近のデータとは違うんじゃ?というような内容をさも偉そうに説教の如くしつこく患者に指導し、患者側からうるさい、くどい、結局何が言いたいのか分からない、デタラメじゃないの?とクレームが来る。
尊敬できる先輩からの指導は有難く受ける。
常に上から、自分だけ正しいと思っている、誰もついてこないお前の言う事は聞くに値しない。