お世辞にも仕事ができるとはいえません。でも、もうすぐ辞める私に対して、仕事取り上げたり、無視同然でそこに居させるだけとか、やり方汚すぎませんか? パワハラ気にして、言葉では言わないんでしょうけど、やってることえげつない。 もっと人情のあるところだと思ってたのに… これが人間の本性と痛感した。また人間不信。
一日中文句言ってて、休憩中も文句。 あの人がどうのとか、師長がおかしいとか、ずっと文句。師長の悪口を堂々と大声で言ったりさ。 休憩してる気にもならない。 ただのスタッフなのに、管理職気取りで指示してくるんだけど お前がやってみろデブ。口で指示出すんじゃなくて、動けよ。お前が一番働いてないから。 お前が文句言われないのは、相手にされてないからだ。
日勤終わりに緊急内視鏡があった。 私は日勤から14時間勤務。内視鏡対応のため一時的に夜間患者対応を師長にお願いした。 返事は「無理!変われる人はいない」と言う。 緊急なのに?そんなこた言われても、下血してるのに処置しないわけにいかないですよ! 他に対応するスタッフがいないわけだから。 19時過ぎに内視鏡が落ち着き、夜勤を変わってもらったスタッフと交代した。 翌朝、出勤して「夜勤を変われない」と言われた理由がわかった。 一部のスタッフが飲み会をするため 緊急の患者対応があっても変われないと言われたのだった。 患者より自分達の飲み会が優先だなんて信じられない。 もう、ここも終わりです。 探します次を。部下は管理職のオモチャじゃない。
医療に関するスキャンダルを目にする度に、一般人がどれだけ無知で医療に過度の期待を抱いているかを実感する 命を盾に、冷静な判断ができなくても仕方ないという甘えを振りかざし、滅私奉公を強要する ますます現場が萎縮する 患者とその周りが嫌いすぎて、もっと割りのいい仕事があればすぐにでも辞めたい
凄くくるしい。人の話きけないし、患者さんにやさしくできないです。毎日忙しくて感情が置き去りになってしまっています。尿ろ感染で抗生剤使うだけで治療病棟だから転入してきて。職員はどんどん減らされて、仕事毎日まわらなくなっています。みんな、毎日必死です。でも、ひとつだけいいこと。みんなが必死でなんとか越えようとがんばっているけと。ママさんナースの人たちは、毎日日勤つづいてもがんばってくれています。夜勤は確かにいまはできないかもしれないけどいつも、フォローしてくれて感謝です。
自分のことだけ仕事して、確かに忙しいのかもしれないけれど、状況みて指示だしたらいいんじゃないですか。確かに診察介助、指示うけ大変かもしれないけれど、外回り何人で排泄ケアーやっていたかわかりますか。何でも人のせいにして。はじめっから人を疑って。人に指示出す前に自分てうごいてください。自分の周りの仕事だけやっていれば間違いもないし安全ですよね。自分自身もっと動いたらいいんじゃないですか。