投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

自分の知識や発言力があるのをいいことに、やりたい放題。自分の意見ばかり押し通して、聞いてもいないのに話に割り入ってくる。他の意見も聞くけど採用はしない。しても、自分の都合背景を延々ととかれて疲れる。もう辞めたいな…貴方の病院じゃないのに、支配権握ったつもりでいるの面倒臭い。
人がいないのに、入院患者数をあげろっておかしいでしょ。手のかかる患者が多い中、職員が足りず、本来の仕事でない業務をある特定部署の職員が行う。せめて「ありがとう」の気持ちを休暇や給料で示してほしい。共倒れになってしまう。ラウンドという見回り、その時にオムツ交換、入浴介助、できることを手伝ってほしいよ。
人の話に入り込んで自分の話にすり替える上司、疲れる。
他の人たちは笑いながら話聞いてるけど、本当に面白いのだろうか?この人のおかげで申送りも長引いて、朝から疲れる。
無駄にこっちに話振って、巻き込まないで欲しいです。貴方の前職での出来事や家庭話は全く興味無いですし、それさっきまでの話に無関係ですよね?
貴方の話、別に私は面白いとは思えません。辛いだけです。
でも本人は面白いと思っているだろうし、気遣って喋ってるつもりで、私デキるムーブが面倒くさい……。
いじめを男の上司に訴えたら、こんな問題を起こしたら雇用契約は延長しないと脅された。5年間の腰掛け期間を安泰に過ごすことしか考えてない上司。こんなのいない方がマシ。若い看護師に尻尾振って気持ち悪い、お前の顔を見ると吐き気がする。
M師長さんへ
貴女も後期高齢者になられたので再就職先も退職されたでしょうねぇ。

毎年勤務場所を交代させられたのはあなたは「優秀だから」と言われていましたが、チームの輪を乱すのでスタッフが交代を望んでいたからです。
年がほとんど変わらない経験の多いスタッフをあなたの思い通りに動かすことは所詮無理です。
上手くスタッフを使わなかったから、退職までの年月が残っていたけれど、退職に追い込まれたのだと思います。

すぐに他の病院に再就職されましたが、「惜しい人材をなくした」という声が聞こえませんでした。

学びたいという意欲は買いますが、意欲が空回りしていたように感じていました。
私は今日から5連勤なんです。
自分たちが明日から連休だからって、
私を残業させないでください。
仕事が残って残業なら仕方ないですが、
自分たちのお気持ち表明+言いがかりを聞かせるために
2時間近く残業させるってなんですか?
生産性のないことばかり。
この忙しい病棟でそんな無駄なことに時間を割けるのはあなた達だけですよ?
「真面目にやりなさい!」と、怒られた。
採血嫌いな人の緊張を取るのにも、話術は必要でしょう?
ガッチガチに力んで震えてる腕に、針刺したくないわ
真面目にやってますけど、何がいけないですか?
一部分だけ見て全部見た様な気になってる方が、真面目にやれ ですよけ?
上司が信用できない
指示された仕事をやっても
なかったことにされたり…
独自の解釈が入るから
正しい情報が教えてもらえなかったりする
なのに当人は被害者ぶってるし
ホントに困る
師長、私が報告した後に小声で嫌味、悪口呟いてるの全部聞こえてますよ。そういうのは周りに人がいない時、もしくは他の場所で呟いてください。何かあってももうあなたには報告しません。不愉快極まりないです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 128