投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

うちの師長は資料もろくに作れない
改行もぐちゃぐちゃ
文章の途中から急に箇条書きになる
何が書いてあるかわからない
おまけに綴じて渡さないし…
イライラするなー
定時外に振り返りいいですかって言ってくる後輩。
せめて事前に帰りに振り返りいいですかって聞いてください。
異動を拒否したら即解雇って
違法じゃないんですか?

法律上では退職の意思表示は14日なのに
社則に、退職願は3ヶ月前に提出必須
解雇通達から退職までは、期間の定めなし

クビは即切れて
辞めたいなら3ヶ月前に言え
それ以外は認めない
急な欠員となる損害を賠償しろって
どう考えたっておかしい

こんなパワハラが社則にあるような病院
辞めて惜しくはないが
関係各所と労基に訴えて
違法性が確定したら裁判する
泣き寝入りはしない
受け持ちやらせれば、記録のみに専念させて、残業マンツーマンでも21時を過ぎる。

仕方ないから機能別にして、受け持ち以外の仕事をさせれば、どこに行ったのか。

患者の援助をしてたらしいが、その援助にその時間を要すことは、有り得ない長時間。どう援助してその時間かかったのか、答えない。

仕事を指示すれば、やり方がわからないのを同じ新人に聞いて、聞かれた新人もわからないのに相談に乗って、一緒になって右往左往。当然、自分の業務が疎かになる。それでもお互いに繰り返し合う。

指示した人に確認すればいいのに、怒られたくないから、恥をかきたくないから、聞かない。何回教えてもメモも取らずに、頭に入ったふりをする。それが君のプライド?何の役にも立たない。

ほら、指示した人が怒ってる。そりゃそうだよ、指示だしてから20分以上、物品かかえて右往左往してるだけ、この忙しい時間をまた無駄にしてる。

そうやって、君には誰も指示を出したり、教えようとしなくなって、君はずーっと仕事が出来ない新人でいたらいい。

指導力がないと言いたきゃ、どうぞ。その仕事に向かない、センスのない人って、どの職業にもいるから。そういう人に指導したって、使い物に育つことはないって、経験上知ってる。

無資格で出来る業務しか、させられない状態なのに、それらの業務となると、別のことで右往左往してるふりして、時間が過ぎた頃に現れる。

バレてないつもりみたいだけど、もうすぐ7月、試用期間は3ヶ月。
施設長に新しい入居者様が、息子さんといらっしゃってアセスメントするので、聞きたい事があったら来てくださいと言われたので行きましたが。

ご本人に、眠れているかなどなど直接お聞きしたいと言ったら、「それは、眠れていないとご家族に聞いているし、眠剤も飲んでいるから聞かなくていい」とか。

いえいえ。
それはわかっていますが、ご本人がどれだけ自覚されているのか聞きたいのです。

案の定、眠剤を飲んでも、夜中1時間おきに起きて電話をかけてご家族を困らせている事実があっても、ご本人は「朝までぐっすり寝ています」と言っているじゃないですか。

そういう事を、知りたいのです。
歩けないのに、歩こうとしたり、出来ないことをできると思い込んで、危険な行為をしたり。

その対策のためのアセスメントじゃないのですか?
もう、知りませんよ?
小児科外来でのこと。喘息の患児が母親と来院。若いドクターが、診察後に点滴と側注の指示を出した。

処置担当看護師が、準備を始めたが、点滴セットをボトルに接続する時点で「あっ」と声を出した。次の瞬間にその40代看護師は、「先生、側注の薬液をボトル内に混注しちゃいました~。ごめ~ん。」と。

何?!側注とボトル200㎖内への混注とは、薬効の時間が違ってくるのでは?!

その患児の母親が、点滴施行中、患児のそばについていなくて、今の会話を聞かれずに済んだから良かったものの・・・。何を・・「○○しちゃた~。ごめ~ん。」だよ。

カルテをよく見ずに、点滴の準備してる訳?!ドクターに「ごめ~ん。」じゃなくて、患児に、そして、その母親に「大変、申し訳ありません。」でしょ。

驚きましたよ。いつも、こんなことやってる訳・・。

そして、その若いドクターも「じゃぁ、そのままでいいよ」という返事。このドクターにも、ほんと疲れる。

この二人、これから心配だ。

何より、ここに来る子ども達が可哀想である。誰か、クレーム出してくれないかな。
私のするとこ、言うこと
全て否定、で、悪口を若いスタッフに言いふらす。
私はヒステリーが苦手
いきなりヒステリックに話されると話難い
男がいないとダメなこの女医
気に入らないことは私のように言い返さないスタッフに八つ当たり

仕事だから言い返さないが、どう考えても八つ当たり

他の医者が思い通りにならないとこっちに何とかしろと言ってくる。

もう話もしたくない
妊活で当部署へ移動してきた新人さん。

めでたく1人目妊娠しました!とのことですが、人数が多い日に限って「つわりが…」「体調悪くて…」と休みがちに

休み連絡が来た日にショッピングモールで、旦那さんと楽しくお買い物してるのがバレ

回転寿司で、海鮮いっぱい食べてたけど大丈夫?

貴方より先に妊娠した他部署の人は、順調にお腹大きくなってるけど?

オリンピック見に行くの~とか言ってたけど、計算上臨月だよね?とかさすがに師長も、おかしいって言ってたら、退職届が出された

「スタッフが優しくない」とか、部長に言ってたらしく、お怒りを受けましたけど

ほぼ、外回り。全部ステーション内でできる楽ちん業務をつけてましたけど、それでも優しくないですか

最終日、泣きながら「出産したらこの部署に戻ってきたいです」って言ってたらしいけど

どうぞ、大好きな元の部署にお戻りください
元の部署がよかったって、ずっと言ってたしね
酒が飲みたいから新型コロナワクチンを打て!
と、外来で叫んで連れていかれた患者サマ

えー、はっきり申し上げます
症状から考察するに、新型コロナに罹患している可能性がめちゃくちゃ高いです
で、検査前に、どこにいなくなった…?
コロナ業務に追われて残業の日々。
子どもたちの総体だって無観客試合なのに。
オリンピックで酒類販売とか、マジ何を考えてんのか意味不明。
何が感染対策徹底なのかと思う。