なんか、私の言い方がきつくて心折れている人がいるから気をつけろと。 言ったもん勝ちですか?私も同じく言われて何度も何度も心ズタボロです。しかも、言ったことは別に悪口でもなんでもない。もっと患者さん目線で仕事をして欲しいと言っただけ。 辞めようかな…
患者でめんどくさい人。なんであれくらいで怒るの?名指しでクレームをつけられて今日1日気分がよくなかった。 事務でボス的な立場の人。現場の事が何もわかってないのに口を出さないでほしい。 先輩看護師。気分で仕事しないで。下のものを育てる気がないんですか?あなたとは仕事をしたくないです。
父親の癌が発覚、余命宣告された時、周りの人や看護師は娘さんが看護師だといいねって言ってた。え、何がいいの?入院中の清潔ケア任せられるってこと?寝たきりになり意識も朦朧としてる頃は朝の清潔ケアに看護師が来てるとこ見たこと無かったわ。家族が病室で付き添ってたから?看護師だというだけで、人の死に慣れてるでしょって言われたこともあるし、親の死に目にあえなかったり、コロナ禍では白い目で見られたり…この仕事って一体なんなんだろう。
ストレスで夜寝れない&毎日下痢。偏頭痛も悪化。今まで無かったちょっとしたミスが増える。それでまた落ち込んで寝れなくなる。悪循環から抜け出せない…。こうなるなら看護師以外の仕事すればよかったと後悔してる自分も嫌い。
患者が急変してしまった時、亡くなってしまった時、不安を訴えて泣いている時家族に会いたいと泣いてた時、毎回泣いてしまう 新人の時からそうだったけど、3年目になる今ですら暫く詰所に戻れないレベルで泣いてしまうからもうこれ治せないのかなぁと思ってる 泣けてしまうものは仕方ないって言えばそれまでだけど、いつか仕事に支障が出そう