投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:お悩み心のつぶやき

なんか、私の言い方がきつくて心折れている人がいるから気をつけろと。
言ったもん勝ちですか?私も同じく言われて何度も何度も心ズタボロです。しかも、言ったことは別に悪口でもなんでもない。もっと患者さん目線で仕事をして欲しいと言っただけ。
辞めようかな…
患者でめんどくさい人。なんであれくらいで怒るの?名指しでクレームをつけられて今日1日気分がよくなかった。
事務でボス的な立場の人。現場の事が何もわかってないのに口を出さないでほしい。
先輩看護師。気分で仕事しないで。下のものを育てる気がないんですか?あなたとは仕事をしたくないです。
愚痴ばかりの職場は疲れますね。人には長所と短所があるんだから、いちいち、人の悪いところを見つけては愚痴るのを辞めてほしいです。人のあら探しではなくて、陰口言うのではなくて、お互い助け合っていきたい。
父親の癌が発覚、余命宣告された時、周りの人や看護師は娘さんが看護師だといいねって言ってた。え、何がいいの?入院中の清潔ケア任せられるってこと?寝たきりになり意識も朦朧としてる頃は朝の清潔ケアに看護師が来てるとこ見たこと無かったわ。家族が病室で付き添ってたから?看護師だというだけで、人の死に慣れてるでしょって言われたこともあるし、親の死に目にあえなかったり、コロナ禍では白い目で見られたり…この仕事って一体なんなんだろう。
転職したけど…
仕事内容も人間関係もまずまず。
しかし強制感が半端ない前残業が無理!
自主的なのは理解できるがほぼ強制…
急性期でもないのに…
みなさんも残業は当たり前?
ストレスで夜寝れない&毎日下痢。偏頭痛も悪化。今まで無かったちょっとしたミスが増える。それでまた落ち込んで寝れなくなる。悪循環から抜け出せない…。こうなるなら看護師以外の仕事すればよかったと後悔してる自分も嫌い。
患者が急変してしまった時、亡くなってしまった時、不安を訴えて泣いている時家族に会いたいと泣いてた時、毎回泣いてしまう
新人の時からそうだったけど、3年目になる今ですら暫く詰所に戻れないレベルで泣いてしまうからもうこれ治せないのかなぁと思ってる
泣けてしまうものは仕方ないって言えばそれまでだけど、いつか仕事に支障が出そう
疲れたな。
《積極的な終わり》は怖くて実行できないけど、
早く終わりが来ないかな、と毎日思ってしまいます。
明日も仕事。
行きたくないな。
ああ、疲れたな、、、
動悸がして吐き気がして、ここにいることが辛い。
前は面白かった仕事も面白さを感じない。
もう、職場を変えたい。ここからいなくなりたい
1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 59