保健点数上げれば看護師の給料上がるというが 絶対そんなことはない 断言できる コロナで毎日接種して月間かなりの売り上げがあるが 一円も手当出てない 経営者者ばかりに金配ってどうすんの? だから看護師辞めていく。
毎日毎日飽きもせず、悪口ばかり。 仕事がちょっと落ち着くと、すぐタバコを吸いに行く。 タバコを吸わない私は、いつも留守番。 若い子はおばさんの私をバカにして、コールが鳴っても知らん顔。 リーダーや他の人がいる時にはフットワーク軽く「仕事できます!」アピール。 少しは人を思いやったり、優しくしたりできないもんかね。 私の性格上、イヤミとか意地悪はできなくて、いつも優しくしてしまうので、みんなにバカにされてしまう。 あと、数年で定年だけど、頑張れるかな… もう、転職できる年齢ではないので、我慢の日々で終わるのかな… いまさらだけど、どうしたらバカにされなくなるのかな。
師長になんかなりたくなかった 断っても却下、退職も却下 介護医療院から医療病棟への異動で右も左も分からない 覚える事や、やらなきゃいけない事が山ほどあるのに追いついてない スタッフに迷惑かけてると思う 私は管理職なんか向いてない 管理じゃなくて看護がしたい 頼りない師長でごめんなさい
こんなに金のことしか考えてない医者と仕事をしたのは 初めてだ。 自分が金ばかり考えてるから スタッフも金ばかり考えてると思っている 違うから! あんたと違うから! 日々の仕事考えてるだけで金のこと考えてないから!
行きたくないんです。 慰安旅行。 慰安じゃないです。 交通費と宿代だけ院長持ち 滞在先では食事から観光から自費。 仕事上のお付き合いの人達と、気をつかいながら費用かけたくないんです。 少なくスタッフだから断りにくいけど、 でも、行きたくないー お休みを自由に過ごすのが慰安時間です。 断る理由良い案ありませんか?
うちの病院ではストレスチェックというものが毎年あります。記入用紙にチェックして提出すると後日結果が来ます。円が大きければ大きいほどストレス過多ということらしいです。今回の結果を見ると、円は大きくストレスの項目はほぼMAX。しかし総合結果は異常なし。一体どうなったら異常ありになるのか…謎は深まるばかりです。
なにもやる気にならない。 ケーススタディも、委員会の仕事も。 頭とからだがついていかない。 休みでも、ちっともやる気にならず。 目標?やりたい看護?なんだろう。 何でこの仕事してるんだっけ? もう消えてなくなりたい気分 そんな私にみてもらう患者さんに、ただただ申し訳ない。 せめて、事故の無いように一日が終わる事をいのるばかり。