投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

師長さんは優しいなぁ。2回も言ってあげるなんて
私なら、年休には数に限りがあって調子こいてとると痛い目見ると一度は言うけどそれ以降は言わない。
一度忠告したらからもうしない
そのまま調子こいて年休使わせてなくならせていざという時に困れば良いと思う
例の子は年休は無限にあると思ってるらしいし
師長さん、私のこと嫌いですよね?
前の日に休み希望を話して、翌日に確認の連絡したら、初めて聞いた風な言い方。
長期の入院ばかりの病棟で、短期の人が入院したら、私にプライマリーを付けて関わってもない患者の退院準備等の仕事を増やす。
「こないだもしたからできるよね。みんなが遅いって言ってる」そんな言い方。
日勤はほとんどせず、夜勤か他院の夜勤バイトばっかり。そのくせ、職場の日常の情報を知らされてないと文句ばっかり。
仕事に来ても、ほぼ、喫煙所で過ごしてる。
私のこと嫌いなら異動させてくれませんか?
あなたの下で働くのはしんといです。
自分で他のスタッフに言ったフラグをぜーんぶ回収している嫌われ元管理職がいる

「妊娠中の悪阻で休むなんて、ただの気持ちの問題じゃない」
→酷い悪阻で入院、一時休職

「お腹が痛い?張ってる?病気じゃないんだから、事務仕事くらいしなさいよ」
→切迫流産で早めの産休入り

「(すごい嫌味をつらつらと)旦那さんにだって、愛想尽かされるでしょ」
→夫が不倫してて泥沼。離婚したらしい

「育休って言ったって、子供育てるだけでしょ。早く子供預けて復帰しなさいよ。退職なんて許さないんだから」
→子供に病気(詳細は伝えられず)があり、退職

後輩何人も精神的に追い詰めて、退職させたり、今も心療内科かかってる子がいたり、派閥を作って陰険な嫌がらせしてた人だからなぁ
ほぼほぼ言ったことそのまま返ってきているんですけど、最後のひとつがまだあるんですよ
「仕事できないんなら、〇ねば?」って言ってたやつが
自己都合で降格したあの人
患者を受け持つ事が増えてから『ミスが多い』って部下から言われてるの…知ってるのかな?
確かに最近仕事のつめは甘いし、記録も無いこと多い
業務上のルールを無視してるのも気になる
自分ルールで仕事してるから、結局一緒に働いてても何をしているのか分からないんだよね
あと、私語が多すぎ
チームワークは大切だけど、やることやってからね

ミスしたり、出来ない人間庇うのも仕事だし分かる。
けど実際やれてないのだから、指導をしないと延々と同じこと繰り返すよ?その度に庇うの?

だから「私は仕事できてるの!」と謎の自信で、猪突猛進にミスへ突っ込む化物が産まれるんですけど。そうなったら、もう遅いんですけど。
事務職員がパートから正社員になりたいって言い出して、師長の抱えてる事務仕事するって言い出した。

師長が原因で看護師が数名辞めて、業務が煩雑になっても現場に行こうとしないで、事務仕事ばかりしている師長。

看護業務の負担が減るならありがたいが、パート事務への返事は、勤務時間が増えた分、介護業務を提案されたとのこと。

事務仕事手放したくないんだね。

看護師の給料貰って事務しかしない。無駄に首だけ突っ込んでくる。
現場に行かないから状況も実感できなくって、入居者のことも、看護師の状況も他人事。

理解してる風な発言はしても、問題意識持って発信してもくれない。

そんな上司のもとで誰が働きたいって思いますか?

好き勝手に予定を組まれるけど、楽してるようにしかみえない。病棟は行かない、どこかへ行ってしまい連絡もつかない。偉い人はそんなものなのかな。期待してるのが馬鹿か。
愚痴です。
病院内逼迫してるのは、わかるけど、今いる患者に手がかかり、スタッフもまともに休憩もとれない状況なのに、次から次へ入院をいれるのやめて欲しい。待ったなし。入院対応できるスタッフもいないのに。
研修組が帰ってきてからの受け入れにして欲しい。
師長にこれ以上今いるスタッフでは、入院受け入れむりだし、今の患者の安全守れないって伝えたけど聴く耳もたず。「患者は具合わるいからそんなのできない」って。
えっと、外来なら処置室が、あるから待機にすればいいのに。
それから全部自分で入院とれやー

前日は男性スタッフに、次やったらみんなの前でちゅぅするっいってて、セクハラってつたえました。
1 2 3 4 5 6 128