勤務作るの下手すぎ。来月夏休み入るから楽な勤務の月だと思っていたら、夏休み以外がハード過ぎ。どういうこと?今月だって地獄の連勤、連休なしで月半ばまで頑張ったのに、酷すぎる。後半で定年な師長。後半耐えられるかな?
他病棟の師長があーだこーだ文句や要望を言ってくるみたいですが…他の病棟の事に口挟む前に自分の病棟のスタッフどうにかしろよ。患者1人死なせるところだったんだよ。あなたのやるべき事の優先順位、間違ってると思うよ。
持病の腰痛で急にお休みすることとなりましたが、電話にて上司より自己管理不足と指摘を受けました。痛みがあるからって何回も休まれては困ると。今年に入って2回目であり、そんなしょっちゅう休んでいたわけではないですが。迷惑をかけている立場上強く言えないですが、そんな重圧をかけられては、体調悪くても休めなくなります。離職率が激しい理由にはこういうパワハラも含まれているのかな、と感じています。
今日は休みだって言ってるの! 何度言ったら、正しい勤務表持ち歩いて、確認してくれるんですか? 「〇さんが来てません」って、言われたからって連絡しないで下さい 勤務変更したから、今日の担当割も急遽変えたじゃないですか また、□さんから「自分の担当が重すぎる」って、文句言われたんですか 行きませんよ? 自分の休みがなくなるし、出勤したら、□さんからこき使われて、□さんが自分の担当放置していなくなるの知ってますから
師長さんは優しいなぁ。2回も言ってあげるなんて 私なら、年休には数に限りがあって調子こいてとると痛い目見ると一度は言うけどそれ以降は言わない。 一度忠告したらからもうしない そのまま調子こいて年休使わせてなくならせていざという時に困れば良いと思う 例の子は年休は無限にあると思ってるらしいし
師長さん、私のこと嫌いですよね? 前の日に休み希望を話して、翌日に確認の連絡したら、初めて聞いた風な言い方。 長期の入院ばかりの病棟で、短期の人が入院したら、私にプライマリーを付けて関わってもない患者の退院準備等の仕事を増やす。 「こないだもしたからできるよね。みんなが遅いって言ってる」そんな言い方。 日勤はほとんどせず、夜勤か他院の夜勤バイトばっかり。そのくせ、職場の日常の情報を知らされてないと文句ばっかり。 仕事に来ても、ほぼ、喫煙所で過ごしてる。 私のこと嫌いなら異動させてくれませんか? あなたの下で働くのはしんといです。
自分で他のスタッフに言ったフラグをぜーんぶ回収している嫌われ元管理職がいる 「妊娠中の悪阻で休むなんて、ただの気持ちの問題じゃない」 →酷い悪阻で入院、一時休職 「お腹が痛い?張ってる?病気じゃないんだから、事務仕事くらいしなさいよ」 →切迫流産で早めの産休入り 「(すごい嫌味をつらつらと)旦那さんにだって、愛想尽かされるでしょ」 →夫が不倫してて泥沼。離婚したらしい 「育休って言ったって、子供育てるだけでしょ。早く子供預けて復帰しなさいよ。退職なんて許さないんだから」 →子供に病気(詳細は伝えられず)があり、退職 後輩何人も精神的に追い詰めて、退職させたり、今も心療内科かかってる子がいたり、派閥を作って陰険な嫌がらせしてた人だからなぁ ほぼほぼ言ったことそのまま返ってきているんですけど、最後のひとつがまだあるんですよ 「仕事できないんなら、〇ねば?」って言ってたやつが