投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

コロナ騒ぎで休憩室を分散されている。
師長は、自分が休憩したい場所にスタッフが定員数いると「食べたならさっさと他に行って」とスタッフを追い出し、ご自分がみっちり休憩なさる。
かと思えば、定員を越える人数を今日は特別!と集めて一緒にご休憩の時もある。
都合の良いこと。

腰部打撲の患者さんが救急搬送された。
骨折はなかったが、体動時かなりの痛みあり。尿意をもよおされたので、尿瓶で介助した。もちろん、記録にも書いた。師長に言われてある程度申し送って休憩に行っている間にまた、尿意をもよおされて他の看護師が『車椅子で行きますか』かなんか聞いたらしい。本人と家族はこんな痛いのに車椅子に乗れるわけないだろって大激怒。それを私がちゃんと申し送らなかったからと言われた。まだ、入院も決まっていなく、安静度も決まっていない。
車椅子に乗るも乗らないも本人への聞き方の問題もあったのでは?いつも上から目線で言う看護師たち。師長ら、ドクターに私が申し送りをちゃんとしないせいでその看護師が家族に怒られたとドクターに申し送りをした。これって私が悪いの?普通に考えて転倒して腰部打撲。救急搬送。骨折はなくとも痛い。車椅子に乗れるか乗れないか。普通に聞けば誰も怒らないのでは?もう、辞めようと決意した。
現師長は男性で、良く言えば論理的、悪く言えば淡白。
なるはやで他部署に苦情を入れてほしい案件も、データを集めてから、とスタッフが困っている状況を素直に受け入れない。
スタッフのイケてない言動について相談しても、業務改善という方法で解決に持っていこうとする。
だから、自身に関する相談もしづらい。

性格悪くても気分屋でも忘れやすくても、ハマれば話を聞いてくれて感情で即動く前師長がなんとなく懐かしい時がある。
何でもかんでも下の人間のせいにするのはやめてほしい。みんな言わないけれど、裏では師長のあら探ししている。師長はその時の気分で良いよと言ってみたり、何でこんなことやってるんだと言ってみたり。振り回される方はうんざりしている。勘弁してほしい。
向上心があるのはいいことだけど、院内の勉強会はコロナが落ち着いてからでも良いのではないだろうか?感染についてとか早急に必要な内容なら別だけど、そうじゃないなら…と疑問を感じる4月と5月でした。
いきなり師長に「なんで先月こんなに休んだの?」と言われた。あんたが仕事がまわるからと勝手に休み入れたからだよ。別に午前中だけの休みなんて何ができるんだ?いらねぇよ‼️さも私が希望して休んだような頭でいるのやめてくれる?師長、あなたのせいです。それよりも勤務調整勝手にして四六時中休んでる奴の注意をしたらどうですか?あげく「来月は頑張らないと」だと?お前よりよっぽど頑張ってるよ‼️あんたが師長でなかったらもっと頑張れただろうけどね‼️
自分が仕事したくないからって、人に面倒くさい部署や処置をまわしてこないで下さい。
あなた本当に何もしてないよね?
管理業務って何してるの?人に仕事押し付けるだけ。
その仕事、あなたがしてもいいんですよ。
すみません。
スタッフの体調も気にすることの出来ない
師長は、感性がないと思います。

無言の圧力での、何もしないハラスメント。
私が他の看護師と話してるときに、目の前にいるくせに黙ってる。口を出してこない。
だけど、本当はしっかり聞き耳立ててる。
気持ち悪い人。
休職後の復帰当日なのに、朝から何の声かけもありませんでした。
スタッフとして、こちらからお伺いたてれば良かったのでしょうか。
今までの師長達にそんな冷たい人はいませんでした。
コミュ二ケーション不足は私の方ですか?
私が変なのですか?
管理者の仕事って、一日中パソコンの前で座ってることなのでしょうか。
どうかあなたの口から教えてください。
1 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 131