30代女患者 いきなりキレだしそのあと病院に看護師の対応が悪いとクレーム。「私は普通に質問しただけなのに怒られて怖かった」他嘘ばっかりの私は悪くないのにという内容。は??嘘こくんじゃねーよ。そっくりそのまま返してやるよ!お前が意味不明に最初からキレまくったんだろーが!二度とくんな
深夜終わり、院内でめっちゃでっかいシニアカーのってるおばあさまに出会った。 しかもまぁまぁな速度。曲がり角もお構い無しで突っ込んでくる。多分原付と同じ扱いになるタイプのやつ。 ってことはもちろん施設内乗っちゃだめだろー。 挙句の果てにマウスシールドのみでべちゃくちゃでっかい声で電話しながらの運転。 年取るとマイルールがすごくて困る。逮捕してくれー
救急車出動1回で約4万円の税金が消える。救急車タクシー代わりに使って来る、軽症生保急患は、全額自己負担な。特に夜間は、全国一律自由診療にして、最低でも通常診療の2倍の医療費負担(生保だろうが考慮なし)にしてくれ。通常の医療費で済むのは、救急車使用や夜間受診が必要・適切と診察医が判断した場合のみ。逼迫してんのは病院だけじゃない、国の財政もだからね。
緊急度のない相談目的で時間ができたからといってフラッと受付終了時間間際に駆け込み受診するのはやめてください。予約した方がメリットが高いから予約進めても今じゃなきゃ今日じゃなきゃ無理とかごねるのもやめた方がいいですよ。時間もお財布も患者様自身が損するだけですよ。
「看護師さんはいいよね、新型コロナにかからないから」 っと言って、ノーマスク、咳嗽あり、熱発ありな初診外来受診患者 病院入口で体温確認の男性事務が止められず (本来は、隔離、発熱外来対応になる) マスクをしろというのに、「持ってない」「マスク拒否」 発熱外来に回そうとしたら、勝手に検査科を回り、売店で買い物 そのままで待合まで入り込み 隔離が出来ず、看護師を付けろと管理職から命令されたけど、欠勤者が多く、半分以下のスタッフ配置で回せるスタッフなんているわけない 男性職員が対応したら「なんで看護師(女性)じゃないんだ」と怒る やっとで取ったPCR陽性がでて、入院勧めたけど拒否 だったら、病院受診するなだし 使えない事務方は、辞めちまえ
小児科外来で働いています。 診察時に子供を膝の上に乗せていたおかあさん。 めちゃめちゃ動く子供…でもそりゃ子供だから仕方ない。 おかあさん、子供の押さえが甘くて動くわ手が出るわ。 喉をみるときに子供の安全と先生の診察のために頭を強めに押さえていたら、抑えが強すぎるから子供が嫌がるんだと怒られた。 は? だったらあなたが全てお子さんの診察介助されたらどうですか?あなたがしっかり手と体を押さえてさえくれればお子さんの嫌がることすぐ終わりますけど?