投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

受け身で何考えてるか分からない新人さん、正直重荷。でも自分の事振り替えると中々にいい勝負の面倒な新人だったなぁ、と一人で悶えてる。どんなに小さな事でも報連相って本当に大事にですね。
私が新人の頃は、先輩方からキツイ言葉を投げかけられ泣きながら仕事に行っていました。
新人には、そんな辛い仕打ちをしたくないと怒るを封印し接してきましたが
そのうち仕事のミスが目立つようになり、報連相も出来ない、注意したことが直らない…

本人と話し、注意を促すも
とんちんかんな事を言われガックシ。
そのまま投げやりに上司に報告。

その報告をもう一人の新人が聞いてて
本人に言っちゃったんですって。

そしたら病院に来なくなった。
電話しても出ない。管理職が話し合いの席を設けてもすっぽかし。
そんなひどい事言う先輩だとは思わなかった、信用出来ませんって。

正直、はぁそうですか。と自分の言った事を棚に上げて呆れてしまった。
私の上司への報告は、上司もからもそんな酷いこと言ってないとお墨付き。

看護師ってキツイ性格の人や、怖い人多いいよ。こんなこと言われるのも、理不尽にさらされるのもザラだよ。
こんなこと一回だけで、病院来れなくなるなら多分他でもやっていけないよ…

まだ、連絡はとれない。もう、しらね。
たしかに大学病院卒だけど、新しい場所になってわからないことばっかで何にもできないのに、大きい病院出てるから大丈夫!って働いてた病院の名前が先歩きして期待されてるのが辛い。
大学病院卒だからって別に仕事ができるわけでもないしキャパが広い訳でもない。
ちゃんと教えて欲しいのにあなたは指導者いなくてもいいよね!ってなんで決めちゃうのー。
ちゃんとやりたいって思ってるからこそ1から教えて欲しいと思ってるのに辛い。
看護師は人の命預かってるんだよー。そんな適当な感じで点滴とか処置とか付けないよ。
人が少ないのもわかる。余裕がないのもわかる。
既卒だから戦力になれるだろうと思われるのも周りの話を聞くと仕方ないのかとも思うけど、働いてた病院卒のあたしじゃなくてあたしの状況とか不安とかに目を向けて指導してほしいと思うのはわがままなのかなぁー。
自分のミスを新人に押し付けるの辞めろ!
ぞうみたいな体で病棟内ドタバタ走り回ってアホじゃないの?

誤ってるのに必要以上に責められる
何も言わず私の受け持ちのところにいつのまにか行ってるし
そんなに任せるの不安なら受け持ち付けないで欲しい

患者さんちゃんと見て放置しすぎって!

いやいやお前が見てないあいだに見に行ってるし同じこと聞かれて嫌って患者から言われてるのこっちなんだけど。
前残業1時間(全員)、休憩30分、残業1時間〜2時間
夜勤明け、休みでも強制参加の病棟会議やら研修
職場に毎日半日も拘束されてストレスと疲れが溜まるだけ
時間外手当0円
時給計算したら850円

モチベーション全く上がらない
バイト掛け持ちした方が100倍いい!
新人よ‥、自分の体調管理ぐらいちゃんとやれよ。どこまで甘えてるのやら。メンタルやられてるのか知らんけど、休みすぎ!
しんどい立場にあるのを理解したいけど、ダメな事はダメ。言い方悪かったのか知らんけど、ちょっと言われたぐらいですぐ逃げるな💢責任感のなさを感じてしまう。もはや社会人としてどうなんだか。
イラつきを押さえられない。甘すぎて
毎日苦痛

1時間も前に来て情報収集
必死に書いた看護記録をダメ出し

毎日最低2時間半はサービス残業

読めばわかることを手書きでまとめて提出
何の意味があるのかわからない

看護師なんてならなければ良かった
明日の仕事を考えるだけで吐き気と涙が止まらない。多重業務すぎるし仕事も遅いしで自信なくすばっかり…。。それなのに今日から日勤自立とかほんとにしんどい。。
急性期の勉強会が予定されていて勉強会をやったけど
勉強会が終わってから、わかりましたか?って聞いたら、わかりませんでしたって。一般病棟の新人ではないので、なかなか伝わりにくいだろうとは思っていた。自分でどこまて予習してきたのか聞いたら、してきてませんと。最初は自前学習させてレポート提出してから勉強会をやろうかなって思ってたけど、そっちのやり方が良かったのかな。
もともとカリキュラム作って予定もされているのに、予習してこなくて受け身。若くもないそこそこ社会経験もあるしなぁ。
きっと復習もしないんだろうなって思うし、この後の勉強会もやる気なくす。
寝てる新人もいるし、私達も資料作りに自分の時間を削ってるってことわかってないよね。
やる意味ないよ。
微熱あるから、休みますと新人の1人がいる。
毎月恒例になってきた病欠5日間の休み。ひどい時は2週間連続。バイトのシフトより酷い出勤率。
次に来ても、スタッフへの挨拶なし。何事もなかったようにしてる。態度悪い、知識ない、勉強しない、言い訳多い。
離職率を上げたくないことが理由で
注意も文句も言うなという病院の方針がおかしい。
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 43