受け身で何考えてるか分からない新人さん、正直重荷。でも自分の事振り替えると中々にいい勝負の面倒な新人だったなぁ、と一人で悶えてる。どんなに小さな事でも報連相って本当に大事にですね。
私が新人の頃は、先輩方からキツイ言葉を投げかけられ泣きながら仕事に行っていました。
新人には、そんな辛い仕打ちをしたくないと怒るを封印し接してきましたが
そのうち仕事のミスが目立つようになり、報連相も出来ない、注意したことが直らない…
本人と話し、注意を促すも
とんちんかんな事を言われガックシ。
そのまま投げやりに上司に報告。
その報告をもう一人の新人が聞いてて
本人に言っちゃったんですって。
そしたら病院に来なくなった。
電話しても出ない。管理職が話し合いの席を設けてもすっぽかし。
そんなひどい事言う先輩だとは思わなかった、信用出来ませんって。
正直、はぁそうですか。と自分の言った事を棚に上げて呆れてしまった。
私の上司への報告は、上司もからもそんな酷いこと言ってないとお墨付き。
看護師ってキツイ性格の人や、怖い人多いいよ。こんなこと言われるのも、理不尽にさらされるのもザラだよ。
こんなこと一回だけで、病院来れなくなるなら多分他でもやっていけないよ…
まだ、連絡はとれない。もう、しらね。