投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

施設運営に対して医師が医師の立場で意見した。
検査もできない環境で初診受け入れて、内服処方依頼されても責任もてないし、無理な話だと。施設長と直接話しをするという医師に「私が聞きます」と師長は返事した。
師長から施設に伝えて話し合いがなされるものだと思うのだけど。
医師もそう思っていたと思う。

だから、意見したのに同様のことが起きれば怒って当たり前だと私は思う。
医師の態度や言動をとやかく言うまえに、施設に話せていない現状を伏せたまま「一度施設とちゃんと話してもらったほうが・・」って。
いやいや。何言ってるの?
話し合いの段取りを進めてないから、今回の騒動になってるんですよね?!
「もう往診来るの辞めようかな」って言ってましたと伝えたらお困りの様子でしたね。

ここは専門職が意見しても素人の判断が優先される施設です。
判断するのは怖くないのですか?
怖さが解らないからその判断だと思うのですが・・・
師長のシフトの付け方下手すぎる!
ごめんね、つけられなかったの。
って
休深多すぎる。休みの半分が、休み深夜って
つける気ないだけだろ?
ストレスしか溜まらん!!
6月15日までの勤務希望を4月4日まで、って…
新年度始まってないのに、そんな先の予定なんて分からないです…

どこの病院もこんな感じなんでしょうか?
自分の部署の仕事だから
自分の部署の部下だから

縄張り意識は強いくせ、仕事回しや教育はまるで出来ていない。だから結局、ほかの部署が首を突っ込まざるを得なくなる。

そして機嫌が悪くなる師長。
仕事をやらせてもらえない部下は、師長の技量を理解して辞めていくのよね。
クッソいっそがしくて走り回って、休憩も15分入れなかった。
急変があって、これから血液培養、採血、ルートキープしなきゃいけないのに
「そんなのどうでもいいから、集合して」って
おい、管理職ぅ?
どうでも良くないよねぇ?
医者指示で、すぐ集中治療室に移動させたいんだよ。
「そんなの」「どうでも」「いい」なんて、おかしくない?
「移動させればいいじゃない」って、ルール分かってます?
ルートキープ必要、血液培養も1セットは絶対取る、そういうお約束だったでしょ?
自分で調整して、対応していただけます? 医者から怒られてもらっていいですか?
パソコン前で座っているか、無駄な会議に出てるだけ。現場の仕事はしない師長。看護師の休職、退職が重なって勤務表作成に頭抱えてらっしゃるけど、自身のパワハラが原因だとは気もつかないんだろうね。
そんな状況でも現場には入らないと。

もう看護師じゃないやん。
看護師給料貰って看護要員1人枠埋めてて、シワ寄せ食らわされてたらやってられん!!
研修にでたからって、それをやりたいわけじゃない
師長に「出ろ」と言われたからでてるだけだ
施設加算を取るために、めんどくさいもう1個の研修に出ろ?
他の人は学びになったと言っている?
ああ、そうですか。
1回だけ出た研修で勉強会で全員に説明しろって続くんですよね?
嫌なこった
うちの師長、性格悪すぎる。わざわざ本人の前に来て悪口を言ってくる。嫌いだったら関わるな、近寄るな。此方は関わりたくないんだよ!放っておいてくれ!
Aさんについて「私たちに対する口のききかたが良くないからリーダーはやらせなくて良い」って言っておいて、私が師長代行の日はAさんにリーダーやらせるのなんでですか?
緊急入院来ると機嫌悪くなってリーダーのお仕事こっちに丸投げですよ?ICUなんだから緊急入院くるに決まってるから!

他にも師長にはいろいろ思うことがあり過ぎて、もう師長からのいじめとしか思えない。辞めるように仕向けられてるとしか思えない。
そっちで(前チーム)でやってたから、大丈夫かとおもって。
いやいや、師長様。
フロアの夜勤やっていたのは一年以上前ですし、そもそも、チームが違えばお作法も違うんです。
教えて貰えていないものを、さっとやるなんて私にはできません。
顔と名前を覚えるたけでも、必死ですから。
できるとお思いでしたら、ご自分でまずやってみてはどうでしょうか?
スパルタにも程がある。この令和の時代に。
看護師業務だけでも、アップアップですが?
私たちの負担を減らす努力をして貰いたい。
1 2 3 4 5 6 122