投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:医師 ドクターに

外来での大腸内視鏡検査説明
ぜーったい出来なそうな患者と家族
前日の食事変更からして、だめそう
というか、当日もちゃんと来れるのか?状態
30分以上かけて説明して、帰宅

検査日、案の定、来院せず

後日「もう1回チャレンジ」と医者から説明依頼が来た

本当に必要? 説明してもほとんど理解できなかったのに、外来でやる理由は何!?
そんなにやりたいなら、入院させるなり考えてよ
その検査が本当に必要なのか、ちゃんと考えてくれない!?
医者のミスを本人は知らず、クレームを受けた私達が謝罪する。怒りの矛先は対応した者が受けることになる。
わざわざ来院してもらうのを申し訳ない気持ちで謝り、患者の都合はわからないからご自身でご予約をと言うと、なんで私が予約をとらないといけないのかと言われ、こちらで予約をとるというといつ行けるかわからないと。来た時に支障がないように配慮している。
こんなに気をつかっていること、ミスをした本人に言いたい。
どんなに頑張ったって、お気に入りの人には優しくそうでない人には怒鳴ったり嫌みを言うのならやる気も失せます。
必死にこっちが情報を伝えようとしても無視してお気に入りの人を探す…あぁ私、必要ないですね?あなたに関する仕事全てお気に入りの人にやってもらってください。
もっと職員特に看護師を大事にした方がいいですよ?あなたのお気に入りの人だけではこの病院、仕事まわりませんからね。現にお気に入りの人の片寄ったやり方で看護師間でのチームワークがとれてませんから。
看護師が疑問に思って聞いたこと、先生が言った返事(指示)はちゃんとノートに書き残してます。急に「俺はそんな指示してない、言ってない。勝手にしたんなら仕方ない。」
はいい?だから、ちゃんと確認しましたよ、カルテ見ても追加指示だけで、中止指示なんか書いてない。ついにぼけちゃったか?
カテ入れれば心臓まで入れて危険な目に合わせるし、回診もただ声かけてるだけ。様子なんか見ない。
嚥下状態悪くなって食べれないって言ってるのに、食べれる分だけ食べさせてくださいだと。
ターミナルで状態悪いのに食べれるか!
、患者のこと何にも分ってないね。
何か不満あればテーブルにカルテ投げつけて置く。
何なんだよ!早く医者辞めたらどうですか
ある妊婦がのどが痛い、夜になると発熱して日中は下がるのを繰り返すから受診したい、と何故か耳鼻科クリニックに電話があった

妊婦さんであるし夜間の発熱と日中の解熱を繰り替えしているのなら通院している産科に相談してもらって内科で診てもらわれる方がよいのでは?と提案した

その後どちらを受診されたかはわからないがクリニックの院長宛に「扁桃炎だったのに診てもらえなかった」とクレームの電話が入ったそうだ

それを院長である医師は、全面患者の言い分を鵜呑みのしているようで、対応した私に注意が下った

職員を全然信用していない、いつも猜疑心でしかみていない
黙っていられないから退職を視野に入れて言いたいこと、事実を言いに行ってきた
納得できないことは物申すことにした
HCUのくせに急患を断るとは何事かと怒鳴り込む外科医。急患を取らないとは言ってないし、ただ、HCU加算取れないですよって言っただけ。そもそも、あなた副院長ですよね?病院赤字だから、HCUにして加算取るように本部から言われてHCUにしてるの知ってるでしょ?なのに、外科の患者に対しては加算取れなくても断るなって、横暴もいいとこ。あと、HCUは急患断るな?何言ってんだ?こんな考えの奴しかいないからこの病院赤字なんだよ。事務局長もマスク使う枚数減らせとか、わけわからない節約を言う前に、医者にちゃんと働けって言えよ。こんな馬鹿経営の病院見たことない。
院内の急変対応連絡、「懸念」で連絡していい事になってる
看護師の「カン」を評価してくれた事には感謝だけど、連絡した医者が、通話を切らずに「懸念で連絡きたよ、やってらんねぇなぁ」と
こっそりその医者の上司にチクったところ、大問題になってるらしい
「懸念」で診察した患者、実はアレルギー反応で体調不良を起こしてたらしく、たまたま他の医者が診て気づいたけど、危うく…な状態だったとのこと

いろいろやらかされてる医者だったし、お灸を据えられて、改善してくれたらいいなぁ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 72