看護のセンスなし。自己中心的。周りが見えないから、仕事も出来ない。仕事も遅い。これも出来ない。あれも出来ない。何ができるようになるんですか?なぜ、あなたの周りは、トラブルが多いの?全部、責任とってよね。責任取らなのは、なぜ?いつも、人任せ。だから、仕事任せられないようになるんですよ。
経験の浅い後輩がメインやリーダー業務をやる時。
一応私もいるのに、すっ飛ばされて、後輩を頼りにするようなことを言わないでほしい。ちなみに私は1回も主体で動いていない。まだ早いらしい。
確かに私は先生受けも悪いし仕事遅いし想定外に対応できないことが多い。後輩たちは正直、明るくて要領も動きも良い子ばかり。頼りにしてるし、一緒にいて楽しい。
メインで動きたいわけではないけど、差を見せられてるようで、つらい。
私だって、仕事できないなりにやってきた、頑張ってきた。
生意気かもしれないけど、多少はプライドがある。
先生の中にはまだ、名前すら呼んでもらえてない人もいる。
そりゃあ、現場まわせる人のほうが良いに決まっている。
でも、私だって何年も現場にいる。図々しいけど、這いつくばってしがみついている。
後輩が認められてる今、私が認めてもらえるのにはあと何年かな。
暗いけど、私もここで働いてる。現場にいる。
認めてほしいです。