投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

パートが多い外来スタッフなのに、委員会がたくさんあります。
時間内に委員会はやるのですが、業務多忙な中、無理くり委員会へ出席し、委員会が終わって残務…
議事録作ったり目標立てたり評価したり…
主任は忙しいと全く出席せず、何かを取り組もうと話を上げると「聞いてないからみない聞かない」って…
あなた方も忙しいかもしれないけど、こっちだって委員会、残務こなして毎回時間外ですよ。
名ばかりの委員会なら 無くて結構。
裏表の激しい先輩がいる
お気に入りの人には猫なで声だが、気に入らない人にはあからさまに態度に出し、悪口を言いふらす
所詮、同じ程度の集まり
馬鹿にしたければどうぞ~と
いつかあんたにも返ってくるだろうね
自信ないのが見え見えだっつーの
患者対応に振り回されてイライラする
理解に苦しむこだわりを押し付けてきたり、
看護師に当たり散らして挙げ句はイライラしていた。と平気で言い出す始末
共有という名目でカンファレンスされ公開処刑にされた。
あんたの一言でどれだけの労力と気力を使ったのか分かるのか!と言いたくなる。
病気がそうさせていると分かってても苛々。
こんなこと言っちゃいけないんだろうけど、支援しないと退院できないなら入院しないでほしい。自分のことも、自分の家族のことも考える暇なく他人のこと考えることに疲れた
看護師がいやになる。人の命とか患者・家族のわがままに振り回されない仕事がしたい。マニュアル道理に働ける仕事が羨ましく思える。
何かとつけて「大丈夫だよぉ、出来るって」が口癖の師長。
あんたがその調子で研修やら研究させてくれておかけで、頭痛やら不眠になりましたよ。
ふざけんな。あんたの言う大丈夫は大丈夫じゃない。無理強いっていうんだよ!!
いまの病院で働き始めてから性格悪くなった気がする。でもしょうがないと思う。
何かと付けて休日も研修、勉強会、病棟会、係会、研究、レポート…病院に出ずっぱり。
いくら超過勤務で手当てつくっていっても所詮は通勤代程度。
なんのための休みだよ。休みなんだからやすませろよ。
なんでこの仕事やってるんだろって考えることが最近多い。考えた結果、生活するためしか答えがでない。全然違う分野を勉強したり、仕事したりすればいいじゃんって言う人もいるけど、疲れすぎてそういう向上心ももてない。
この間、グループ研修で仕事をしてて楽しいことはなんですか、みたいなこと聞かれたけど正直楽しいことなんて一つもないし。所詮仕事、患者さんの笑顔が~とかまぁ嬉しいとは思うけど楽しいとは違う。いいことつらつら並べて話してる子もいるけど所詮上っ面。
来月の勤務表がでて初めて研修に参加しないといけないことを知った。指定された日は参加人数が多くて調整が必要で研修は3回あるから別日に変更してほしいって看護部から言われたらしい。
数人参加する予定で何人かが勤務を変更してくれたからその人達にちゃんとお礼いってねっだって。
私には日程調整が必要なこと何も相談もないまま他の人だけ予定聞いて勝手に調整しといて何言ってんだ。知らないままことが進んでたのに何の義理でお礼を言わないといけないんだ。研修に出る子がたまたま、あんたの前にいたから勤務調整依頼しただけだろ。
そもそも研修があることを事前に言わないあんたが悪い。研修が組み込まれたことが分かった時点でこっちに言っておけば予定調整して勤務希望変更するのだっていくらでもできた。それをこっちが勤務変更したくなくて他の子が変わってくれたみたいな言い方するな。まじむかつく。