投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓
https://nurse-ouenka.com/career/work-clinic

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

オムツ交換時、Aさんに触れた時に体熱感があったので測ると高熱
私がAさんのオムツ交換に入って良かったですね
誰でも熱発していると分かるくらいですが貴方なら絶対に気づかないでしょう
コロナ感染症が5類に移行したことで公費負担がなくなりました。検査も内服も点滴も有料になりました。
有料になった途端、検査や治療を望まない家族が増えました。
感染させられたのに、費用負担させるのか!と怒鳴る家族もいます。
隔離対応で負担も増えました。
医療従事する私たちのリスクは変わらず。
軽視する世間との隔たりがキツく感じます。
管理者の居るときと居ないときの落差にびっくりする。
居るときと、居ないときでルールも変わる。
居ないときに、あれだけ悪口大会になるのに、居ると師長へのフォローの嵐。
その落差にドン引きします。
上手ですね。信用できないけど。
「5日連続勤務でも私は平気」
そりゃそうでしょ。フロア業務担当予定もほぼ変更してフリー担当。パソコン前にずっと座っていれば、体力温存できるでしょうよ。
フロア担当しないから、業務量増加で疲弊してるのも気が付かない。
「業務量の調整管理も仕事だから」
って、師長!自分の仕事量の調整しかしてませんから!
体格いい患者って体交大変なんだわ。リハビリも大変。患者じゃなくても、地下鉄に体格いい人座ってると1.5人分の場所とるから座れない。ちょっと多くお金払ってくれないかな。まじで。
貴方が書いた当直室の掃除の仕方マニュアル

「ゴミはゴミを持ち帰り別のゴミ箱へ捨てる」

別のゴミ箱とは?
持ち帰るってうちの病棟に?
書類を無くしてるんだから、アクシデント報告書を書けと上司から言われているはず
なのに、なんで看護師に書けと言ってきたんだ?
お前が、ゴミとして、捨てたんだろ?
そんなに嫌なら、家に帰れよ、精神科患者
「精神科患者だから特別扱いしろ!可愛い看護師を担当に付けろ!移動は〇〇さん(可愛い新人)にやらせろ」などなど、ブチ切れ、逆ギレして来たあとの要望がこれですか
「自分が動けないと思いこんで」動かなくなり、軟膏だって自分で塗れる範囲なのに「医者が塗ってもらえと言った」と看護師にやらせる。そして、1日4回、必ず決まった時間にやれと『精神科だから時間がズレるとおかしくなるから!』だと

担当医、みれねぇんだったら、転院させろや
お前のおかげで、今年の新人全員が「あの患者につきたくない、辞めたい」って、退職考えてるんだぞ
師長も「患者さんのためにヤレ」と言うけど、他の病棟行ったらトラブル起こしまくって戻ってきたやつだぞ。お前が「できないことはできない」を宣言しなくてどうする

上げ膳据え膳、可愛い看護師に囲まれてチヤホヤされる私って、病気で可哀想❤な患者と
「動けなくなって、家でも生活できなくなってるのに、病院は追い出そうとしていて可哀想な患者ちゃん。そんな病院には、ちゃんと確認しなくちゃね!」と、毎日看護師に10回以上電話かけてくる家族と
振り回されすぎて、業務が回らねえ
(´・Д・)」<カエレ
妊婦を「使えない」と裏で話し
定年退職者をこき使い、その人しか出来ない部署に配属。新しい人を育成するのかと思ったら50台後半新人看護師が新しく配属
今までがんばってる常勤も、40台、50台。家庭もあれば、持病もあるのに、何かあれば「使えない」「やる気がない」

1番使えないのは、管理職のトップの方々ですよね?
師長は「いろいろ改善した!」と評価高いようですが、やってること、えげつないですよ?
忙しくても人数采配「勝手にやって」と言ったり、「勝手に変えるな」と、毎日言うことが違う
初めから分かりきってる「使いづらさ」がある中で、工夫してやって来たのに、突発的な考えで何度も何度も場所移動させたり、事前の説明も相談もなく色々始める
定年退職の再雇用さんを、なんで1番大変な部署でリーダーさせてるんですか? 代わりに管理職の方々がやってみればいいじゃないですか。普通の人でも時間内に終わるわけないんですよ

看護師をコマだと思ってるんですもんね
そりゃ相手の事を考えられない、立派な管理職サマですからね
重症患者ばっかプライマリーに付けるのやめてくれませんか?夜勤で、リーダーとって他スタッフフォローしないといけないのに、重症患者ばかり付いているせいで逆にフォローしてもらわないと業務回らないよ(笑)こんなんで、他スタッフがアクシデント起こしてもリーダーの責任にするなよ?