※ご注意
管理人です。
愚痴の投稿に対して、それを見た人が「私かも」と思うのはもちろん自由ですが、「それは私のことかも」「私です、すみません」等のコメントを入れるのはやめておきましょう。
個人が特定できるような誹謗中傷や、粘着的に特定の人に対する愚痴を言い続けるなど、当サイトの削除方針に抵触しない限りにおいて、看護師の皆さんに自由に愚痴ってもらうためにこの投稿サイトが存在します。
投稿者さんが各々の愚痴を発散する場なのに、「それ、私です」とコメントが入ることで、心理的に愚痴を投稿しづらくなるんですよね。
そもそも、愚痴の内容の相手本人に、このサイトの投稿でピンポイントに出会う確率は、万にひとつの偶然以下と言えます。
厚生労働省の医療施設動態調査によると、令和3年1月末の時点で病院やクリニック等は全国に179,331箇所あるそうです。
全国には18万近い看護師向けの職場がある訳です。
この数字を考えると、投稿された愚痴があなたの職場でもあった似たような内容であっても、あなたの職場そのものズバリのことである確率が、まず非常に低いことが分かりますよね。
私のこと?と思ってしまうような(=主観的)内容のことであっても、客観的なデータ(上記の全国職場数)からすれば、他の職場の話である確率の方が圧倒的に高い訳です。
そして、たとえあなたのことを愚痴っている人がどこかにいたとしても、当サイトにある1万件以上の投稿のひとつをピンポイントで発見する確率は、どう考えてもかなり低くありませんか?
安心してください!
投稿された愚痴は、「あなたのこと」を言っているのではありませんよ。「私のことかな」と気に病む必要もありません。
投稿された愚痴に対して「私のことを言われているようだなぁ」「私本人のことを言われているわけじゃなくても、私も同じような感じかも」と気になってしまったら、そっと離れればいいんです。
また、「たしかにそうかもなぁ」と思ったら、現実社会での行動を改めてみればよいだけです。
ネット上では、SNS、特にツイッターでよく起こりがちなのですが、誰かの発言があなたのことを直接指している訳ではないのに、自分のことと思ってしまい、その発言者にに噛みつくようなリプをして場が荒れていくケースが散見されます。
自分のことかもと思ってしまったら、リプやコメントするより、そっと離れるだけの方が心が落ち着きますよ
\(^_^