投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

2年目のあの人だけはどうしても一緒の勤務無理だ
他の2年目は新人の時から、わからないことは聞いて調べて学習してる姿があったけど、この人だけ全然やらないしわからないまま勝手にやるからミスする
一番ミスが多いのに自覚しないし、言っても調べないから本当に関わりたくない

去年、すごく丁寧に指導してくれた先輩が「こういう時どうしたらいいと思う?」って聞いたら、「じゃあ私はどうすればいいんですか!」って逆ギレしてたもんな〜
日勤だと他のメンバーがいるからあんまり関わらなくていいけど、夜勤被りは本当に憂鬱
今日の夜勤も早速やらかしてくれてます…
ちりつもで溜まってた不満をまだ4年目のガキンチョナースに対して、大人気なくもガチギレしてしまった。
しかも、それに対して何もわからないのに若い子の方を庇ってきた。
これにもムカつく。
挿管希望フルコース。自身でも望みますか。どんな形でも生きていて欲しいってのもあるでしょうけど、諦めたくないとかもあるでしょうけど。年金がないと生きていけないからと延命を希望される御家族様。納得がいかないんですけど。
特養勤務。入院が続いて空床が増えると業績が落ちる。入院するまでの状態にしないように何ができるかを考えろと。当施設は点滴指示も結構ある。皮膚科往診もあって、ストマも胃ろうもある。施設の割に医療も頑張ってると思う。
年取ると嚥下能力も落ちるし、基礎疾患もあって徐々に弱って死んでいくのが自然じゃないのか。
90代にもなって、いつまでも元気に生き続けるなんて無理でしょ。死にゆく過程に寄り添うのが仕事だと思ってる。入院経過が悪みたいに言われると納得がいかない。
このままだと死ぬ、
ロボットだと思っでいるのか。
5月から公休3.5〜4日
公休15日貯まってる。
新しい准看さんは8/17から。
ころすきか。
酒飲み患者が多すぎて…飲酒後に畑の溝に転落。飲酒後にどこかの溝に転落。飲酒後に階段から転落。どいつもこいつも酒飲みすぎなんだよ。せん妄になるし、仕事増やすばっかりだよ。勘弁してくれ。
勤務中ずっとN95マスクしてるのマジしんどい。
この暑さで熱中症になりそう。
ちなみに外来勤務です。
コロナは5類になったのに、いつまでN95?
退職者が多数いるけど、在職者への励ましなどなく、むしろ「残ってる人がやればいい」「少ない人数でできてるじゃない」と、どんどんスタッフを減らしてきた。

人数はギリギリ以下。どこからかいつもお手伝いに来てもらい、やっと回している状態。
回されたスタッフも望んで行った訳では無く、「長く同じ部署にいるから」という理由
50代のスタッフを違う部署に回して、すぐに動けるようになれと
一生懸命ついて行こうと頑張っていても、すぐには覚えられないし、間違えることだってあるのに、「仕事が出来ない」とす評価を下げ、遠回しに貶してる

そんな職場に未来は無いと、退職希望をどんどん出され、今じゃスタッフの人数は半数以下

退職者に「系列の病院で働かない?」「地方の病院で気分転換はどう?」と、私病院斡旋してあげてえらい!となる管理職には呆れ果てました

看護師はコマなんですもんね?
体調崩して壊れたら、代わりはいくらでもいるんですもんね?
早く部長も、副部長も辞めてくれないかな
転職で来た方。
入った時から「自分何でもできます」オーラ満載で、前の職場でも重宝されてました!って言ってたけど…
おしゃべりばっかりで仕事進まず、点滴滴下を合わせられず点滴全開で落とすこと数回、自分は点滴交換してないと機嫌悪く言い張る。教えた仕事、覚えてないしメモすら取らない。
夜勤すれば夜中から眠気で動けず。ペン回しばっかり。カルテは抜けだらけ。
ホントにビックリだわ。