投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

有料老人ホーム
個人経営
ヘルブ要請の友人紹介で2ヶ月前に面接 施設側書類無し
こちらの希望を全て受け入れ採用決定口頭約束のみ
現職退職予定
一週間前に友人から見習い期間は時給65%の連絡
いろいろ不安になり
職安通して求人採用希望
電話で採用キャンセル
誰得なん❓️
ど田舎のクソ病院。
患者様は神さまみたいな対応してるから患者がつけあがる。
患者の希望通りにしたのに、私が暴言吐いたと嘘つかれ、しまいには上に患者に謝まれと言われて。
嘘までついて看護師を陥れたいですか?
やってられないわ。
看護師も人間ですけど。
ど田舎のクソ病院。
患者様は神さまみたいな対応してるから患者がつけあがる。
患者の希望通りにしたのに、私が暴言吐いたと嘘つかれ、しまいには上に患者に謝まれと言われて。
嘘までついて看護師を陥れたいですか?
やってられないわ。
看護師も人間ですけど。
あの人には付きたくないなど、プリセプターに言ってるらしいけど
私達も新人を選べないんだけどな。
合う合わないってあるけど、私達は我慢させられてるけどね。私達も新人に付きたくないと言えば免除させてくれるのかな。
要は、指導されたりされるのが嫌なんだよね?勘違いしないでほしいけど、免許取ったからといっても、学校の勉強だけでは無知だと思うよ。
残業してると思えば、昨日の夜ご飯の話ししたりとかしてるけれど、そんな余裕があるなら、時間内に終わらせてみたら?
常識ないというか、私達の考えが古いのか、時代錯誤か。
一生懸命やってる新人もいるけど、そういう人が育てる環境作りしたいわ。
もう伸びる伸びないって分かる時期だと思う。
低い声で聞き慣れないコト言われても聞き取れない。
聞こえないの?耳悪いの?って言われても困る。
聞こえない自分が悪いんだろうけど、マジでボソって後発薬の名前とか言われても、カタカナ病名言われても反射的に動けない。
今まで勤めてきたところでは「大きい声で言ってください」って明るく言う先輩や笑って待ってくださる先生が多かったけど、今の所は「なんで聞き取れないの?」って言われて辛い。

病院も科も違うと文化も違ってて、戸惑い超えて困惑する。
疲れてしまった。
私、向いてないんだなぁ。
自分が捌けない時には『協力しなさい』。
何かミスがあった時には人のせい。
人材育成ができてない単純作業のパートって、所詮この程度なんだな。
看護研究も、院内研修も、院外研修も
ラター条件クリアーしてるのに、一向にレベルがあがりません(新人職員並なレベルと認定)

やってられるか ヾ(*`Д´*)ノ"彡

てか、主任の話が来たけど「ラダーレベル足りてないので」「やりたくありませーん」で、断ってやったわ!