投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

中途採用パート入職して1週間。慣れないソフトの電子カルテと聞きなれない内服にあくせくして患者受け持ち、知らないうちにフォロー外れ…誰に聞いたらいいのやら。なんとか、ミスなく、忘れなくと必死に緊張感の中業務を行い、勤務交代の申し送りの時に大声でみんなの前で公開処刑されて、ずっとモヤモヤしています。あなたは、本当に管理職??言い方一つでモチベーションも変わりますよ。私はいかに馬鹿で自分が正しいかを示せていい気分になったでしょう。私は馬鹿な看護師、それで別にいいけども、そこまで自己顕示欲を示したいものなんでしょうか。人格を疑います。私は、しがないパートです。あなたの地位を脅かす人間でもありません。こういう人は、いつかどこかで痛い目をみて振り返る機会があるのかしら…
やっぱり、片方の意見しか聞かないんですね。
もう何年も働いてる人に、やってないことを注意しただけで、「イライラするな」「無視するな」だと。無視された方ですけど。
怒っちゃダメなんですね、すべき仕事をしてなくて、怒られるのは一緒に勤務したこっちなのに、しない方を注意しちゃダメなんですね、じゃあ今後何にも言いません。何時間も吸引してなくて患者さんが苦しんでても注意もフォローもしません。
人間だから感情はあるんです。喜怒哀楽あるんです。
師長は、前に廊下歩いてた入職間もない看護師を大声で詰所に呼びつけて理不尽な説教を1時間してましたよね、忘れましたか?
こんな上司、尊敬も付いていこうとも思わない。
定年過ぎてるから早く辞めて欲しい。
超勤が多いと、師長クラスがかなり言われているらしい。
こっちだって、遊んでる訳じゃない。
夕方から入院とって、患者のケアしたあとにカルテの記録。データベースやら看護計画やら、入院時記録やらやることだらけ。意思の指示受けだって持参薬の確認もある。
帰れるなら帰りたいよこっちも。
明らかにマンパワーが足りないのだから。

もう辞めていいですか。
始業時間10分前に「今日日勤できる?」って電話が来た

無理でーす!\(^o^)/

いつも休みの日は、暇人してる訳じゃねぇんだよ
出勤するたびに、腰が痛い、頭が痛い、肩が痛い、今日はなんだか調子が悪いと言う。要は体調が悪いから、みんな手伝ってとニュアンス。だが、他の人の手伝いは、さらさらする気はない。

そんなに仕事したくないなら辞めればいい。ただ働きしに来るな。

オムツ交換もやりたくないのは見え見え。入院来たりで、オムツ交換入れない人がいると、忙しいのはみんな一緒なんだから、みんなで回るの‼️と言う。しかし自分が入院取ってると、私は入院取ってて忙しいからオムツ交換は入れないという。あまりにも矛盾してるだろうが。

そしてもっと悪は、自分が一番仕事が出来ると思ってる数人。そのなかでの蹴落としあいが、また見てて惨め。
あの人はこれができなかった、おかしいなと。

オールマイティーにやってた看護師、資格を持ってる看護師は気に食わず突っかかってくる。結局マウント取るけど資格は看護師のみ。
自分が知らない知識、自分が間違えたことには、おとぼけ様。

そのマウント集団のなかでの、全員でお揃いにしたい。紙タバコからアイコス。スニーカー、カーディガン、ぺんなど。

もうここは幼稚園でしょうか。
たいした田舎でも都会でもないけど、疲れるわ。
それ医者のミスですよね?なんで私が悪いふうになってるんですか?本来医者が事前情報として確認すべきことですよね?私はそこまで責任持てません。
妊婦は病気じゃない
体調不良は、自分の体調管理が悪い
妊婦でも、夜勤、早番・遅番入ってもらう
常勤なんだから、他の人と一緒の条件で働くのは当たり前

そう言ってる師長、部長がいる職場で
出産後戻ってくると思ってるの?
人数もギリギリで、休んだら回らない状態になるのに
子育てスタッフがどんどん休んだコロナ禍
妊婦さんも、結局辛くても出てくるしかない状態
今年、子育てスタッフが半分以上退職しましたよね?
妊婦さんでも産科医からドクターストップもらって、早めに産休入ってますよね
何人目か、把握してます?
病棟にきた妊婦さん、全員ですよ??

裏でお腹抱えて、はぁはぁしてるの見てないし、言われてないから分からないとか
管理職、本当に人間か?
相手のことを思いやって看護しろって、あんた達が1番できてねぇんだよ