コロナ濃厚接触者や病欠などスタッフがたくさん休んで病棟がまわってない状況。そんな中、頭痛い、お腹痛いなどなど軽はずみに急に休む後輩。決まって朝に休む連絡。一人前に仕事もできないのに、受け持ち患者にケチつける、文句言う。連休なんて誰も取れてない中、一丁前に休み希望だけは主張する。もう看護師辞めたらどうかな!!てか、辞めろ。
疲れた、とにかく疲れた。 誰かしらコロナ。休んでいた人が出勤したかと思うと、また違う人がコロナ。毎日誰かしら休み。どうにもならないけれど、本当どうにかしてほしい。 万年、人員不足な上に、重症にオペ続き。ベッドも絶対空けたくないから、とにかくベッド埋めてるし。自立の人ならまだしも、全介助もしくは徘徊。 もういろんなことに勘弁してほしい。
夜間救急外来の問い合わせで、「発熱しました、検査してください」と。夜はやってないです、診察できませんと答えると、「じゃあどうすればいいんですか、死ねって言うんですか」と怒り出す患者。私は病院のルールに従って働いてるだけで、決めたのは私じゃありません。「薬飲んでいいですか」なんのための薬ですか。「市販の薬でも大丈夫ですか」知りませんよ、そんなこと。「病院行った方がいいですか」心配なら行けばいいのでは。 うかつなことを言えば看護師がこう言ったと大袈裟にクレーム入れられる。 夜間救急は電話相談室じゃない!
○○先生って凄くいい先生だよ!怒ったところ見たことないし、腰低いし、気さくに話ができるよ!…って以前その医者一緒に働いてた看護師から聞いた。実際は思うようにならなかったり気に入らなければキレるし、機嫌悪いと声もかけられないくらいだし当たり散らすし、全然気さくに声かけれないようなクソ医者だった。自分より長く務めてる看護師には普通に接してる。どこがいい医者なの?あ、そっか、お偉い先生の前だとペコペコしてるって話だったもんね。そのストレスをこっちにぶつけるのやめて欲しい。
それなりに「自分は偉い!」と後輩に仕事を押し付ける、年上先輩 先日「これって私がやらなきゃいけないの!?」と、大声で文句を言ってきましたが 外回り業務、覚えてなかったし、できないんですね いろいろな準備・確認作業、書類のチェック 貴方かよく押し付ける、臨時処置もそうですよ? その他にも、SPD在庫確認・発注、薬剤発注 「私教わってません」って、怒ってたらしいけど 数名から教わってるそうです、ちゃんと 後輩に教えてるつもりだけど、その後輩の方が仕事覚えてますから。嘘教えないで欲しいなぁ
ある日、部長に言われました なんであなたの所に配属したヘルパーは、長続きしないの? え?答えていいんですか? 障害者枠で採用して 病棟業務ができなくて 退職希望の人 精神科通院歴あり リスカとか、眠剤多飲とかしてる人 なんですよね? 答え、でてませんか?? そして、私、管理職じゃないので 文句を言うならお気に入りの、管理職様にお伝えください
医師、薬剤師なんなの? 患者に使うと悪影響になる薬なら記録に一言書いとけよ💢 診察の時にそれは使えませんって言ってたよね? 何でオーダー入れてんの?説明無しでなんで帰った? 薬の量少ないから大丈夫と話し合って決まったなら、それを書いとけよ💢 確認しようとしても、医師も薬剤師も帰ってるし、夜遅かったから飲ませて患者に症状がでたら誰が責任とるの? 夜勤者と相談して、夜分は飲ませず翌日内科医に確認とって内服開始したけど、飲ませなかったことが問題になってるって師長から休みに電話くるし。 医師がオーダーしたら何も考えず従えばよかったんですか? 薬剤師だって間違えることもあるけど、確認せず飲ませればよかったんですか? これからはそうしますね💢患者に悪影響があっても指示した人達が責任とってくれるんですもんね💢