投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

准看5年目の50代。夜勤の朝方入院が来た。
「他の患者、全然見れなかったんですけど!」って管理職にキレてた。
えっと、みんな同じだと思うよ。自分だけ「出来なかった」じゃない。みんなドン引きの失笑。本人は正論を述べてるつもりだろうけど。
入院取りつつ他の患者見に行ったりしてるけど。
それを「やってない」だけでしょ。少し考え方変えろ。
仕事出来ないけどプライドだけは高く、勉強もしない。急変の対応もいつまでも出来ない。自分の受け持ちの患者のアセスメントもできないで、他のスタッフに聞く。
そんなんだから、やっと退職出来たのに2週間で出戻ったんだって、自分のことわからない?
恥ずかしいと少しは思わないのかなぁ。
私たちが作った患者数名分のサマリーをちょっと手直ししたくらいで頑張った感出して「疲れた〜」とか言ってくるのいいご身分ですね〜!こっちの方が何倍も疲れとるわ!やってる内容大したことないくせにやってる感出してくんのがほんと無理
「あの患者さんには~してあげて」や自分がいかに関わってあげたのかを豪語してたけど、患者さんには自身は嫌だったようですよ。あんたが受け持った翌日に担当したけど、あんたへの不満言ってたよ。

患者さんやっぱり理解しているのやね。
人をみて態度を変えて、嫌な言い方をされるのは不愉快だってさ。上になれない立場とも言ってたよ。本当にその通りだわ。
大人な対応している患者が本当にすごい。

同職者からも患者からも嫌われて、本当に可哀想な人。憐れみで患者にも対応されて、大丈夫か。惨めな人としか思えない。
発熱したからといって両方の腋窩をクーリングするのは…
どこで検温するの?って聞いたら
測る前に抜こうと思います
って言われた。
何分くらいたったら測れるの?って聞いたら
わからないです
って言われた。

プリセプターにチクっておいた。

「自分仕事できます!」オーラ
いい加減消してくれませんかね。

患者さんは震えてたよ…
ADHD/ASDから適応障害になり休職中の1年目看護師のぼやきです。

昨年から休職しクリニックに通いながらリハビリし暫く経ちました。あの時はダメだったけどまた働こうと思い、つい最近復職に向けての面談をしました。

「僕が師長なら患者をあなたに受け持たせないで助手業務やらせるわ、ADHDでミスが多いなら困る。」「復職してもすぐあなたは潰れるよ。」
……え、復職するなと?辞めろと?

確かに小さなミスは働いてた時も多かったけれど、患者を傷つけることだけは絶対に避けたかった。先輩に確認しながら業務を進めてた。私を育てるのにかなり先輩も苦労したと思う。

でもなんでまた復職して頑張ろうって思った気持ちを踏みにじるようなことしか言わなかったんだろう。そんなに出来損ないだったのかな。もう看護師として働いちゃいけないのかな。

これが医者の言うことなのか。色々気持ちがぐちゃぐちゃになって泣いてしまって面談にならなかった。

また復職が遠のいた。もうやだ。また月末にその医者と面談だけど行きたくない。ずっと黙ってていいかな、復職の条件満たしてたらもういいでしょ、あなたと話してまた頑張ろうって気持ちがぐちゃぐちゃになるのは嫌だよ。

すぐ潰れるなんてやってみなきゃ分からないじゃん。勝手に決めないで。私だって休職前と全く変わってないわけじゃないよ。

なんて思ったけど発達障害持ってる私が悪いのかな全部
何も分からないや
私は大丈夫。できるから大丈夫。
まだやれる。我慢出来る。

こんなこと考えながら仕事して、1日が終わって、気付いたら1週間、1ヶ月、半年……って過ぎていってる。

えらいね、自分。
ちゃんと働けてえらい。

自分を褒めて何が悪いの。生きてるだけで偉いなら、働いてる私たちは褒められても罰は当たらないし、褒めても罰は当たらないと思うんですけど?

批判と否定が先に来て、褒めることや認めることがなかなか来ることは無い職場。
そんなの誰だって辞めたくなるし、頑張るだけ損をして、自分がどんどん惨めになっていく。

この世界線で働くためには強い鋼のようなメンタルが必要なの?
弱き者に寄り添うための仕事なのに、同業者には容赦ない失墜。ほんとにふざけんじゃねぇよって思ってます。
いつも適当なこと言って仕事中に引っ掻き回して、利用者さんのことまで「汚い」って言い出す。自分さえよければいいんだろうなって感じが透けて見えてて、一緒に仕事してるとイライラしてこっちがしんどいんだよね。面白くもない場面でヘラヘラ笑う癖、場違いだから直した方がいいよ。一人でも欠けたらまわんないけど、あなたのせいで辞めたいのもあるからね?
思いどおりにならないことへのクレームを毎月毎月決まったサイクルで言ってくる。
コロナ対策でいろいろ制限されてることへの不満は理解できるが、自己中すぎ。あなたも他の病院の医者なのに、共感する気持ちは皆無。
自分の理解力、想像力がないことはわからず、話の流れで一部省略したら、しょうもないツッコミを入れてくる女教師。
針と注射器が一体になった注射を使用後は破棄ケースに入れてと説明したら、ケースの長さほどの針の長さなの?今針を入れてって言ったよね?だと。
アホか?