投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

朝がきた。
今日は苦手な人と仕事。
私も患者さんの指導もあるし、休みたいけど
患者さんは受け持ちだから、関わりたい。
詰め所に戻らず、ひたすら廊下で作業するかなぁー
はぁー。
60代の准看いい加減にしろ。
嘘の経歴がめくれて、被害妄想炸裂。あなたが出来ないこと、周りはとっくに気がついてます。いつまで経っても覚えられないし、手技に患者対応下手。歳だけいってて、めんどくさい。若い子に注意されるの腹立つなら、注意されないような仕事しろ。文句ばっかり言うなら、とっとと退職しろ。
異質なものは排除したがるモラルが低いいじめ集団。
そんなくだらないおばさん達に関わりたくない管理者は、パートリーダーを雇った。そのパートリーダーは医者の愛人で実はいじめ集団の一員だった。天下の大病院なのに、中の人間は醜い人ばかり。
あー夜勤行きたくない。
昨日オムツ交換してたら患者から、「ここの看護婦さんって月に25万とか30万もらってるんでしょ、家族が求人見たって」言ってきた。
こんな地方の田舎でそんなに給料もらうはずないし…そんなにもらえるなら、中途でも来てくれるだろうし、こんな人員不足にならないよ。
医者も退院したい患者を理由つけて引き留めて、入院継続させてる。個室代も取らずに何ヵ月も個室使わせてる。
早く退院させてくれないかな、徘徊して大変なんだよ。
あなたの言う情報共有って1人の悪口を他のみんなで共有するってことですかね?見ていて凄く不快だし、自分も裏で情報共有されてるのかと思うと吐き気がします。役職付いてる人が自分から部下の悪口言ってそれを共有する。楽しそうで何よりです。
看護師1人、助手1人の夜勤だから患者の状態を評価して報告すべきかの判断を自分1人でしないといけない。非常にストレス。DNRでもドキドキする。自分の寿命が短くなってる感じが否めない。