投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

仕事が回らなくて、休憩が回せない
他部署から手伝いが欲しいと師長に伝えても、自部署で何とかしろと
他部署は休憩普通に回してるんだよ
急変対応したって、その後1時間休憩行けてるんだよ
こっちは人がいなくて、休憩入れないの
で、休憩入ってなかったら「なんで休憩入らなかった」って怒るの何?
そっちか言ってるじゃん、採血で1時間待たせるなって
人がいないから待たせるしかないんだよ
緊急優先してやれっていうからそっち優先だと余計に待たせるし、2人がかりでやらなきゃできない採血とか、処置とか、説明とか、他のもいろいろやってる
スポットで見に来て、「出来てる」って言うな。休憩入らず回してるからやれてるんだっての
やれっていうなら、代わりに採血やってもらっていいですか? 血液培養、取ってから帰ってもらっていいですか??
入院は後日だと聞いていた外来患者
検査が機会の故障で遅くなり、終わったのが19時過ぎ
20時に「緊急入院です」って
救急外来ではなく外来対応ですか
残り番いるけどさ、そこからいろいろやってながーい医者からのお話あって、書類が全然揃わず、病棟入ったの21時過ぎ
早くできませんかー?
お話、病棟ではダメですか?
病棟も「あー消灯準備するんで、22時過ぎでいいですか?」とか平気で聞いてきたけどさ
残ってる日勤がやってるんだぞ?
雪の影響で出勤できるか分からないので病院に泊まるか否かを親に聞かなきゃいけないの?
あなた、もう成人した立派な大人ですよね。20代で若手とはいえ立派な大人ですよね?
いちいち、泊まっていいか親に聞かなきゃいけないの?自分で判断出来ないの?
師長に泊まっていいか、泊まるべきか親に電話して聞けって言われて恥ずかしくないの?私なら恥ずかしいけど。だってお子ちゃますぎるでしょ。みっともない。
あなた、大人だよ?小学生じゃないんだよ?自分で判断しなさいな
節分の豆まきねぇ…。
患者対応とか検査室への送迎とかやることいっぱいあるはずなのに、豆まき優先なの?
ちゃんと自分の仕事してから豆撒けよ。
マウントばかりとりたがるおばちゃん看護師。
1つの仕事に集中出来ず、ウロウロしてるだけ。
こっちが患者対応中に横から話してきて、流れめちゃくちゃにされたり、パソコンを横取りしたり。
こっちがミスしてしまう。
入社して約3ヶ月。
先輩に「違います!その人はAさんです!」って偉そうに指摘しておきながら自分は患者の名前を覚えてない。
受け持ち3人の名前すら覚えてない。
しかもそのAさん、あなたの受け持ちですからね。
そのAさんの看護計画に「Bさん(うちの病棟にはいない名前)」と書いてましたからね
受け持ち患者の名前を間違える。しかも病棟にはいない人の名前を書く。
もう呆れて先輩達と予言か何かか、いつか入院してくる患者の名前かと話ましたよ
口では偉そうなこと言ってるけど、その前に業務をしっかり遂行することに専念して欲しい。
やるべきことをやってる人を評価したい。
偉そうなことを言いながら、他のスタッフをバカにする発言は許せない。
電話に出ると声小さくて何言ってるか分からない新人が、申し送りしたのに聞いてないって連絡してきた。仕方ないからもう一度説明したら、それ出来なくないですか?って言われる。
…いや、だから、時間の調整はそっちですればいいじゃん。こっちで申し送るべき内容は伝えてるし、あとは病棟戻ってからのことなんだから。外来の私に聞かれても困るし、分からないことがあったなら申し送りの時に聞いてよ。しかも、電話してきたくせに説明してる途中で、あーはいはいって言葉さえぎってくる。1〜2年目の人だからあまりビシッと言うとこちらに病棟からクレームが入る。だったら自分たちでフォローしてよ。ほんと勘弁して欲しい。
自分より年上、経験年数もある人がまるで仕事出来ない。ルーチンワークも選んでて、ミスばかり。積極性も皆無で、他の人が動いてようやく微動。指示をしても質問も無いまま、実施、ミス、報告せず。こちらから聴取して、ようやく「ごめんなさい」。

そんな人間に仕事を任せられるわけもない。
だというのに、上は仕事を与えろとばかり。その前に面談でもして、しっかり注意して貰ってもいいですか?それが貴方の仕事ですよね?
貴方が何も指摘しないから、貴方以外の人たちが彼へ注意をして、嫌な思いをしているんですよ?本人は仕事出来るつもりで天狗になっているんですよ?

みんな、給料泥棒にしか見えない。
1 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 1,372