嫌な奴のことでムシャクシャしたから、お気に入りの香水をマフラーにつける。 そしたらまさかのノズルがこちらに向いてて、顎下にブシュー‥ 化粧したから落とせない‥。マスク下から匂ってるし。中途で来て慣れない病棟で浮き気味なのに、余計に変な人やわ。 はあ~‥
突然ですが、皆さんの病院は窓開けしておりますか?? なんでもかんでも看護師が行うなんて……。 入院病棟の窓なんて何個あると思ってるんですか? コロナが流行ってから、患者さんの荷物受け渡し対応、窓開け、コロナ患者の受入れ、ワクチン接種などなどたくさん仕事増えましたよね。 なのに、時間外禁止でほとんどサービス残業。 そして、減給……。 こんななんのメリットもない職場なんて早く辞めたいです!
こっちは救急対応しながら(仕方なく)あなたの外来患者の処置介助に付いてるの。 あれがなってない、遅いなりブツブツ文句言うなら今後、処置介助しないからな! シーネ固定も包帯巻くのも注射準備も全部自分でやれば? 人が居ないなか、救急対応しながらやってるんだから、介助が欲しければちょっとは待てよ。
寝たきり生活。 胃ろう、吸引、オムツ排泄、意志疎通?。 本日入院当日OP くわしい情報なし。 入院時に栄養の内容やタイミング、薬の入れ方や吸引の頻度など情報収集。 時間なんて足りません。書類も多いし😢 白内障。 正直本当に必要なOPでしょうか? QOLは大切だけど。 こんな風に思う看護師はダメ看護師なんでしょうね。
精神科単科病院。ここに医師はいませーん!!患者が心肺停止したらぜーんぶ看護師が対処しまーす!できないから対処できないんでーす!指示出すだけー!注射もできませーん!レントゲン見れませーん!肺炎もイレウスも読めませーん!患者が急変したら手は出せず見もしないで搬送先に紹介状書きはじめまーす!こんな状態だからコロナ患者が院内で発生したらどう対処するか、院内で可能な治療の限界含めてフロー必要だと訴えたらな、な、なんと!新型コロナウイルスのガイドラインに沿って対処するから大丈夫、バカにしてるか…的な事言ってたねー!はい!バカ丸出しー!ガイドラインに沿えないべー?!ここの医者はよー!しかも、院内のワクチン接種会場に医師は常駐しないんだってよー!笑うしかねーなー!医者様よー!
情報収集する時間が充分になくて、周囲に患者の様子を聞いてラウンドするってどういう状況なのか‥ 働き方改革のため前残業を減らす取り組みはあっていいと思う。ただ、それは安全を守れた上でじゃなくて?指示はとりもれ、対応も疎か。それに夜勤で巡視する前に、情報収集いると思うけど。データや記録みないまま観察が普通なの?やりづらい。どんな病棟なの‥ というか怖い。外科病棟でこれは大丈夫なんだろうか。他の病院がどんななのか知りたいわ。