投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

夜勤は来るけど、日勤は必ず休む人って、どこの病院にもいるんだ。有給足らなくね?
夜勤メインで入れて欲しいとか言う人、たいがい仕事しない。しかも夜勤は寝に来てる。
夜勤も忙しいときは忙しいのになー。
精神科単科病院。患者が身体拘束なれば有無も言わさずオムツ着ける。例えばうつの自殺企図が理由の拘束だった場合でも患者の希望や自尊心に配慮する事はない。自分達が大変だからオムツにしてしまうだけ。ナースセンターからつながる病室にいた患者が検尿コップをもちナースセンターに来た。ある看護師は〇〇さん!勝手にここ入って来ないで!と声荒げた。検尿コップの場所がわからなかっただけなのに。しかも、不安、緊張が強い患者に対して。なぜ、配慮できないんだろうか。当たり前の事なのに…。
なんか本当いらつく。
自分で1人で出来ることらやろうってなったよね。まだ受け持ちもしてない新人が、毎日毎日ボケーっと突っ立ってないで、仕事しろよ。みんなが忙しいからって、自分も忙しいふりしてるんだけど、あんた何一つとして仕事なんてしてないから。
オムツ交換も、経管も出来るくせに、何もやらないで知らん顔か。
みんなが何も言わないからって、何もやらないってなんなの。パソコンばっかり見たがるし情報取ろうとしてるけど、座りたいだけだよね。そのパソコン1台取られると入力出来ない人もいるんだよ。もう少し気を使って。あんたに気を使ってるの本当馬鹿馬鹿しい。いくらゆとり世代だからってさ、これで本当に給料出てるの?
こんなんだから留年したんだね、どこの病院も落とされて。こんな病院だから入れたけど、こいつ本当いらねーわ。
今年他の部署からきた主任。
多くの人は「いい人~」って言うけど、そうは思えない。勝手に係のリーダーを決めて、依頼するけど自分は何もしない人。自分が出来ない事を他人に押し付けないでほしい。
誰もしたことないのに。相談したらしたで、「頑張ってもらわないと困る。○月にするって決めたでしょ」で終わり。助けを求めてるのに。結局主任は仕事を終えてさっさと帰って、残された人が馬鹿みたいに残業するだけ。気にかけることもしない。
はっきり言って仕事あまり出来ない人。13年目やのに。仕事やから仲良しこよしはいらんけど、気に入らない。勤務一緒になったら最悪な気分しかならない。顔もみたくない。
いい歳した子持ちのナース。
いつまで若い気でいるんだ?
何が「てへぺろ」だ。
いい歳したおばさんが、気持ち悪いわ!
根拠ない看護やめたら、そろそろ。知的障がいの患者に共有の新聞みせたらダメという申し送りが!訳分からなくて理由が分からないと聞いてみた!朝、新聞くれとうるさい時あるから業務に支障出る、あんたは夜勤してないからわからないだろうとか、共有の新聞をナースセンター内のテーブルで見るのはダメなんじゃないかとか意味不明。結局何も根拠なくただ無意味な制限強いてるだけ。そこに看護はない。見守る事や許容はこの病棟では受け入れられない。あの人達からみたら私の看護はただ甘えさせて何でも言いなりなってるだけのズルイ看護師と捉えているようだ。あのね、私は考えていますよ。年重ねた知的障がい患者への看護のあり方。長年、長期入院でダメダメと禁止と強制ばかりで生きてきた。看護なんか程遠く…。だから必要な許容は認めて、本当にダメな事には尊厳を持ち対処する事をしなくてはいけない。あの人達にそれを理解してもらうのは至難の業です…
全く緊張感なく仕事に励む若手達。緊張感が無いからか有り得ないミスやインシデントが多発していても悪びれず。笑って済ませる。指導しても「すみませーん。」と言いながら明らかに人の話を聞く姿勢でない。記録しながら指導聞くって。
うちの病棟だから通用する仕事ぶりだけど他の部署や、病院にいってこんな態度とったら地獄を見るよ。
丁寧に教えてあげている私が馬鹿みたい。
うちの師長、主任 は勤務中に二人で連れだってコーヒータイムを取る。
スタッフばバタバタしてるときに、すーっと居なくなる。
休憩室が離れた所にあるからこっちも気づけない。
飲んだらそのまま…
カップはこっちが洗わなくてはならない。
年休は二人で交互に取得してるからスタッフより取得率が高い。
おまけに、師長は自己管理が甘くインフルエンザをばらまいてしまったり、持病を切り義理まで放置したうえに緊急入院。
いいですね、管理職って…
小ボケの認知症患者、常に治療拒否。普段から処置する看護師を叩くし、物は投げるし気に入らないと大声で怒鳴る。内服も拒否。
処置しようとしたらいつも通り抵抗。でも、やらないわけにもいかないし、数名で押さえて対応。
そしたら、患者に思いっきり噛まれた。当たり前やけど。
同僚や上司からは「やり方が悪い」だの「噛まれた時すぐに離せばよかったのに」などのお言葉。
認知症患者に説明や説得が通用するのか?「これしないと傷が治りませんよ」とか「止めて、離して」が通用するのか?

でも、やり方が悪いのは否定しない。
落ち着くまで待って、それからもう一度トライするのが本来のやり方だと思う。本人が嫌がらないとまでは無理でも不快感や苦痛を最大限に取り除いた方法を考えるのが看護だと思う。
でも現実は、時間は待ってくれない。何時までにこれを済まさないといけない。だから、手っ取り早く済むように押さえた。
それは、もう看護でもなんでもない。それも分かってる。
患者主体の看護なんて、常に人員不足でスタッフが疲弊しきった急性期病棟では不可能。
教科書と実習でおしまい。
スタッフはみんな定時までに仕事を終わらすことを第一に仕事をしているし、患者のためなんて言葉は誰も言わない。
患者には申し訳ない気持ちと、指示に従わない腹立たしさ、誰のお陰でという厚かましい気持ちが入り交じってモヤモヤ。
噛まれたところは傷になってるし、傷口を見るたびにやる気がなくなる。

こんな看護師になりたくなかった。
もう看護師辞めた方がいいんだろうな。