投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

感染病棟の看護師には、危険手当てがついて当然だと思います。600円。
しかし玄関で発熱者の対応している私たちには、付きません。外来の看護師だって同じだそうです。

でも、私たちが熱のある患者さんをトリアージしていて発熱外来に送っていますが、それでも危険ではないと言うのですか?

線引き酷くないですか?

同期に楽な仕事と言われました。

玄関で、入館制限をすることにたいし患者さんにも家族にも心ない言葉をかけられることもあります。

楽な仕事ではありません。
でも、わかってももらえません。

切なくなるばかりです。
そりゃあね、50歳前の私より経験3年目ほどの新人はかわいいでしょうね。でも、明らかに態度が違うのは正直傷つきます。出来て当たり前みたいな空気だけども、使っている器具が違えば最初は教えてくれなきゃ分かりません。
シフトちゃんと見てなかったのが悪いけど、40パターンもあるの覚えられない。病棟の板に17時30分までて書いといて、帰ってシフト表みたら18時までだった。
ちゃんと朝、配られたシフト表と板を見なかったのが悪いけど、今日は流石に気づかなかった。日勤のとき時々間違えて書いてる。明日、伝えないと、、、なんて言おう、、早退になるのかな
コロナ対策でアルコールもうないんですけど。友達ナースに聞いたら経営者がネットでアルコール買ってスタッフに1本ずつ持たせたって。神様ですね。天と地の差くらいあります。この書き込み見てると開業医はどこも似てる。八つ当たりや嫌み小言だから開業医にしかなれないのか?中には素晴らしいDr.もいるらしい。
今日はチョー機嫌悪いらしい。八つ当たりしまくり、喉痛くて飴舐めたらめちゃ怒られて給料減らすよだって。言わなくたってわかるでしょって。
マスクしてるしコロナ騒ぎで喉変だし。給料減らすならどうぞ。その分しか働かないよ。
大変な仕事、面倒くさい患者は絶対手を出さない。
他のスタッフがやりますっていうのを待つ。
後輩のくせに入所時から何故か上から目線、何故か先輩に指示、命令口調。
バチ当たれ。
あんた認定看護師だよね?
専門職なんだから、少しは専門性発揮したらどう?
自分への言い訳ばかりで何もしない。
病棟からお金出してもらって学校行ったんでしょ。
そのぶんしっかり働きな!
気にし過ぎかもしれませんが、発熱外来へ患者を案内するとき、対応するとき、なんだかすっごく気を遣います。患者は敏感になりやすいから、個別対応であるが故に、ふとしたことで不快な思いさせてないかなぁとか、あの声かけで良かったかなぁとか気になるし、いつもと違う緊張と力みから言葉が変になることあるし。。。とにかく通常業務よりはるかに疲れます。
疲れと緊張が入り混じって時に物忘れとかします。。
みんな疲弊しています。
コロナのバカー!
自分の手柄欲しさと自分をよく見せることに貪欲な頭のネジが緩い女。
「私、TV観ないから」と知的ぶってるのかも知れないけど、話していると本当に頭が悪いのと、全く世間知らずなのがバレバレ。TV観なくてもせめて新聞かネットニュースでも見て世の中で何が起こっているか位知っておいてもらいたいわ!

それと、私涙もろいからとか言って自分はさも優しい人みたいに言うけど、あなたの事を患者さんからいい人とか優しい人だとか聞いた事がないんですけど。むしろ、あなたに強い口調で怒られた、話を聞いてもらえなかった、頼んだのに何もしてくれなかったとかの意見の方が多いんですけど。

自分をよく見せたかったら、抜け目なく患者さんにもしっかり対応しないとね。スタッフばかりに偽善ぶったってバレバレですよ。
必死に対策進めているコロナ感染対策。こういう時だからこそタイムリーな情報が必要なのに決まったことだけ言えばいいというスタンス。悪いけど臨床に1番必要なところ全部私が決めてますけど。何か質問すれば不機嫌になり、県外外出の職員の対応にも個人の問題だ、だって!?何か勘違いしてない?何をそんなに意地はるの?こんな有事にトップがそんな態度ほど危機管理破綻させるものはないのに。そんな意識ある?自身ないならさっさと降りてください!