リハビリの人って何で先生って呼ばれてるのか意味が分からない 看護師にうんちくたれて、あーだこーだ言うんなら、主治医に直接言えよ そう言ったら逃げる ほぼ寝たきり患者で下肢の筋力低下がある患者を無理やり起こして歩行訓練? 果ては血圧下がりましただと? 臥床時間が長いのに、いきなり起こせば血圧も下がるだろうよ 頭、大丈夫? そんな歩行訓練より自力で寝返りうてる訓練してほしい
ケアスタッフの質、悪すぎ やってもない事を「やってます」とか適当な事を言うな 夜勤はお遊びじゃないんだよ 患者もろくにみない、オムツのあてかたも雑 ラウンドもせず、ケアの部屋閉めきって真っ暗にして寝ている こっちは休憩もまともにとれない こんな奴と嫌がらせの様に毎回夜勤をしている 介護福祉士の資格取ったと聞いたけど、全く役に立ってないじゃん そんな資格があろうがなかろうが、元が元だからね いい加減な仕事するな
グループホームで働いてるけど、毎日ホーム内の掃除機かけ、トイレ掃除。介護士さんは喋ってたり、タバコ吸いに行ったり。利用者さんのトイレ介助、オムツ交換。んで、利用者さんに何かあった時にはナースの責任。もういい年だし、死ぬまで働くつもりで入社したけど…ここは病院じゃないから、主は介護士さん。利用者さんのために、看護師と介護士で、力を合わせて働きたいのに。すっごく疲れる。
転職先の電話面接、失敗したな。しどろもどろになっちゃったし向こうの部長さん興味なさそうだったし。受け答えするのに必死だったけど結構きついこと言われたし。今のとこ辞めたいけど、こんなんで次見つかるのかな。そもそも胸張って誰かに何か言えるほど私看護師として頑張ってた?毎日業務に振り回されて今後のキャリアなんて考える余裕なくて。同期はみんなちゃんとした目標持って頑張ってるのにね。いい年してこんなのばっかり。あー嫌だ嫌だ。自分が本当に嫌い。もし明日死んじゃっても、それならそれでいいかなって思えちゃう。こんな出来損ない誰が欲しがるんだよ。
やらなければいけないことが多すぎる。 新人教育担当になったけど、マニュアルの整備や、新人教育評価基準などなど、修正や作成したほうがいいだろうなっていうのが多い。 なのに、ベテランはのほほんってしてるのが…苦 とりあえず一年間を生きれるように頑張るしかない。