昼ごはんのカップ麺にお湯を入れ、そろそろ食べようかなって時に師長に捕まる。休憩中だけど○○さんの代わりに処置介助入って!と言われ、状況も分からないままとりあえず部屋の準備。しばらくすると患者とともに介助ナースも入室、あなたもういいわよ!あとは○○さんがやるから!と師長に言われる。休憩室に戻りカップ麺の蓋を開けると、汁なしフニャフニャ麺になってました。私の休憩時間と美味しかったはずのカップ麺を返してくれ…。
上にたちたい、管理職したいってだけで看護業務できない師長
その割に指導という名の悪口だけはすごい
「何年もやってそんなことも出来ないんですか」(担当科が違えば知らないことも沢山ある)
「記録も書けないんですか?」(定年すぎて再雇用のスタッフにクソ忙しいところ任せてこの言い方は、どうなの?)
「教育をしてください」(クソ忙しい中、1から10まで新人に教えることは無理だし、ゆっくり説明してるの)
対応しろって言うから案を出して対応してるのに、動線が悪い、手際が悪い、物品使いすぎ、などなど
「だったら師長が案を出して動いてみてください」って言ったら案も出ねぇの
なんなんだアイツ