投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:看護部長/本部職に

また私だけやりたいことやらせてもらえないまま、1年が終わる。
人がいないという理由で。でもこのままずっと解消はされない。やりたいことあっても研修に行かせてもらえない。
私の満足度は低い。職場に貢献したい気持ちはあるのに。
ずっといつも病棟優先だ。
私、嫌われているのかな。
なんでだろう。部署をまとめるために努力はしてるんだけどな。
早く辞めたいけど、家庭の事情でまだ辞められない。
引き留めるからには基本給上げるぐらい言えよ。処遇改善しないのに引き留めるんじゃねぇよ。改善するほど価値ないならそれでいいからさっさと辞めさせてくれ
「あなたの仕事は、定時に帰ること」と言いきった部長
だったらさぁ、再雇用で頑張ってくれてる人の給料、あげてくれない?
常勤と同じに働かせて、給料は5割減額
へとへとになって記録書いてるの見て「またサボってる」って、人間か?
1番忙しい部署で、今でも最前線で働いてるから、居なくなった瞬間に崩壊するのが見えてる
だって、誰も片付けしないんだもん
どこに片付ける、発注の仕方、どれ位で届く
ぜーんぶ把握して、早め対応してくれてるの、知らないもんね
部長さん、同じ仕事してみてよ。あんたより再雇用で働いてる人達の方が、絶対働けるから
当院の看護部長に「タスクシフト」というワードを教えたヤツは、一発かましたいので正直に名乗り出て欲しいです。

「当院でも今後はタスクシフトを進めていきます。」とのミニヨンにヅラを被せたような看護部長様の大号令によって、欠員が出ても補充のない現場に次々と余計な業務をぶち込んできます。

そもそも、薬剤部でやるような調剤や処方切れの管理なんかに加えて、ワーカーがやるような外部を交えたカンファの調整や、書類関係の管理etc,

それに欠員が出ている助手業務や、外部発注だった清掃員の業務まで看護師にやれと。

現場にも現れる事なく、何故そこまで勝手に引き受けた業務を現場にぶん投げるのでしょうか。

それをバ◯の一つ覚えのように、「タスクシフト」の言葉で正当化した気になっているのですから、イタいにもほどがあります。

そんなに「タスクシフト」がやりたければ、自分でやれという話です。

そのくせ、無駄な委員会やらカンケンなんかは一切やめるつもりはなく、無賃残業や休日出勤が増える一方。

そして、常勤看護師と助手はどんどん減って、ボーナスまでカットされています。

珍しく病棟に現れても、労いの言葉をかけるでもなく文句ばかりタレていたのでは、誰も聞く耳は持ちません。

いくら難しい顔をしてみたところで、ミニヨンが怒っているように歯科見えませんし。
退職の意向を伝えると引き止めるのやめて欲しい
看護部長、ちょっと面談しましょうってそれが嫌なんだってば。
あなたや認定看護師たちの事が嫌いなの。
あと、ヒステリーなあの師長。
面談でどうにかなるならとっくに解決できてるって。
面談なんてそんなの意味ないからサクッと退職手続き踏ませてよ。
最終手段はメンタル診断書からのそのまま退職コース
発動。間近。
人材不足にもかかわらず、入院ベットの稼働を増やせと。人がいない中、業務をこなさなければならず、ミスをしないよう現場は必死です。人が少なくても「できてるじゃん」と思っている看護部長や理事。何かあっても責任とってくれますか?
うえーい、部長、見てるー?
リーダー、サブリーダーのお昼休憩、17時過ぎだよ!

休憩のため社員食堂降りる時、帰る部長とバッタリ会って、「早く帰りなさい」って言われたけど、これから休憩ですよー。記録も確認作業も、なーんにも終わってませーん。
テンションおかしくなってて、めちゃくちゃ怒られた。
リーダーが、ふっと真顔になって
「これが、現状です。人が足りない。毎日こんな感じで、貴方が私と同じだったら、仕事続けられますか?」
低い声で、目が死んでる感じで、お伝えしましたが、ヒッって、小さい声出して逃げられちゃった。

現場を見ろ!現場を!!
人がいないからって何でも屋になっているのはおかしい。そして、人がいないから教えてももらえず、理解もしないまま丸投げのひとり立ち。迷惑になっているの患者さんですけど、大丈夫ですか?
人がいないのわかっているなら、部長も進んでおしゃべりではなく、お手伝いしてくださいよ。オムツ交換、入院受け入れ、入浴介助、食事介助、環境整備やシーツ交換、お茶くみなどなど お手伝いできることたくさんありますよ。パソコンばかり見てないで、現場に来てください。
先日、看護部長よりアンケートがありました。もし、あなたが師長になるとしてら何がしたいですか?と10年後ここで何をしてますか?と。私は、何を書いても何も変わらないし、1年後の自分の姿が見えないので、名前を書いてのアンケートだったので無記載で提出。
今の看護部長が信じられないし、病棟の上司も信じられない。患者様、患者様で職員を守ろうとしない。
だから、辞めるスタッフも多いし、新入職員も入らない。
患者様重視だからスタッフが辞めるし、新入職員も入らない。
皆さんの職場は、患者様、患者様の対応や、アンケートなどありますか?
ちなみにアンケートの最後は自由記載で不平不満があるので上司に対しての不満を書いたスタッフはいたみたいです。
名前書かないと行けないのに。
1 2 3 4 5 6 7 47