よく介護施設じゃ、看護師も介護士も同等だから、看護師が偉そうに指示するな!っていう介護士と経営者が多い。じゃあ、何で看護師採用しないと加算が取れないの?
看護師雇用しないで、介護福祉士だけでやれば良いじゃん。
医師もいないなか、体調が悪くなって病院に受診させるかさせないか、きちんとアセスメントして一人では判断が難しい時もあるけど、それでも入居者様の事を第一に考えて判断して指示しなければいけない重圧と責任があるのかが介護士にわかりますか?
何かあれば直ぐに看護師に報告だけして、自分達はさっさと他の仕事をする。私達には関係ありません的な態度。医療的知識がないから報告も曖昧。バイタル一つとるのもいい加減。仕方がない。だって、資格がないんだから。
どうしたら正確に測定できるのか、何に気を付けて測定するべきなのか、そういった事もわからずに適当に測定して異常だと報告してきて大騒ぎするもんだから、余計な仕事が増える。結局、看護師が測定やり直すと全くの正常値。
国のお偉い方々は看護師の仕事を理解しているのだろうか?
あまりにも看護師を馬鹿にしているんじゃないかな。
介護施設で働くナースの離職率が高いのは、単にお給料が安いだけではありません。
それも一つの原因だけど、責任だけは重く立場が介護福祉士と同等だと言われ、指示するな!偉そうにするな!命令するな!じゃやってられないと思うのは当然のことでしょ。
高齢者は単に筋力低下の運動機能だけの問題を抱えてると思っているんですか?
とんでもない!どれだけの合併症があり、どれだけの原疾患があるか。今、直ぐに治療が必要ないだけで入院していないのであって、それが理由でいつ体調が悪くなってもおかしくないのが高齢者ですよ。
逆に家で自由に過ごしていれば、誤嚥性肺炎を起こさなくて済んだ方が、介護士の食事介助により誤嚥させて肺炎にさせ入退院を繰り返している現状を厚生労働省は知っているのかな。医療費削減のために高齢者は死んでも構わないとでも思っているんだろうか?
誤嚥させるような介助をしていると思えば、看護師として注意するのは当たり前!それを偉そうにとか言われる筋合いじゃない。言われたくなかったら、まともに仕事しろ!
生活援助は介護福祉士がプロって言うけど、看護師だって食事介助、排泄介助、トランス勉強してます。素人じゃない!介護士に教わるものでもない。介護士に教わらなきゃいけない様な看護師がどうかしている。
オールマイティに仕事をする看護師が、どうして介護福祉士と立場が同等なの。
それ、医者に対しても言える?
看護師ってどれだけ立場が弱いんだろう。本当に看護師自体やめたくなる。看護師バカにされ見下され過ぎ。