お局のストレスが中途採用3年目の私にきて内心腹立たしいし、理不尽すぎて止めてほしい。お局に聞かれ、できませんという途中採用者にストレスを抱えているのか、理不尽にマイナス思考で話してくるから、こっちも滅入る。師長もいつも指示してる側だから、処置的なことは何もわからないから、師長と2人だけのときはかなり困る。
ほとんどが仕事やりたくない人間ばかりで、志の低い人ばかりだから、こちらに仕事が回ってくるから、疲れる。未経験のことも、「見よう見まねでやって」という昔の風習だから、辞めたくなる。ちゃんと最初から最後までついて教えてくれないとやらないよ。人の命にかかわる医療職で、見よう見まねでやって、何かあったらどうする?誰が責任とるのさ、どうせ上は責任とらないんだから、やった人に責任とらされて責められるのが目に見えている。この病院には未来はない。みんなが辞めるのはよくわかる。古株だけ残っている。