投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

転棟するときのことです。
転棟する病棟に着いた瞬間に私の病棟のクラークさんから「CTよばれました」と連絡がきました。

言い訳になるのですが、私はもう1人転棟がいて、オペ出しもいて、業務に追われていたため、転棟した病棟の看護師に「CT今呼ばれたんですけどもお願いしてもいいですか?」とききました。

すると「え?こっち忙しいんですけど」と一言。

忙しいのは同じであるし、なんなら主科の医師がオーダーした検査ですから、主科の看護師がやった方がいいのでは無いのかと私は思いました。

すると追い討ちをかけるかのように「忙しいんで、検査出すだけやって貰えます?そしたら迎えいくんで」と。

荷物を一緒に運んでくれた先輩が「こっちも忙しくて行ける余裕が無いんですよ。お願いしてもいいですか?」と丁寧に断ってくれました。

すると「あーはい」。先輩が先に帰り、私が患者の申し送りをしている最中に「𓏸𓏸さーん。検査出しお願いしてもい?えー!助かる〜ありがとう〜」と言われました。

私の送りを聞かずにです。送りいらないなら聞くなよ。行ける人いるんじゃねぇかよと心の中で思ってました。
部署異動した。知らない若い人ばかり。しかし愛想も素っ気もない今時の子って本当にいるんだねー。患者に対してもそんな感じの態度。申し送りの声もボソボソと唸ってるみたいだし。髪の毛で顔覆われてる感じで。個性??我が子があんなんだったら嫌だな。まあ我慢我慢だな。
長期休暇もらって旅行ですかー。いいですねー。私はこの病院に来てから長期休暇なんて貰えたことないですけど。親の命日でも休みもらえなかったのに。いいですねぇー。
子持ちナースがしょっちゅう休みもらってる。それに対して鬼連勤+残業の独身者…。子育て大変だろうとは思うけど、正職員として働いてるならある程度同じ扱いにして欲しい。子供の行事、発熱、旅行etc…。分かるんですが…私たち独身者はあなた達の休みのフォローするための人員ではないんですよ…。
絶賛夜勤中です。日勤から急に徐脈(20~30)になった患者がいますが医師は何もしません。怖いよ~まだ意識ありますが、早く大きい病院に紹介してテンポラリーなりペースメーカーなり入れてもらってください。循環器ならあり得ないことですよね。神経磨り減る💀
土曜日限定夜勤入れて、都合悪い土曜日は休み希望入れて、その他2日休み希望入れて、年末年始は当たり前のように休み。
3月、旅行に行くから休みたいと。私と休み希望被りずらしてほしいと。あなたさぁその他2日も休み希望入れて合計4回休み希望入れて、それで私に休みずらせってよく言えるわ。休み希望は1人2回までだって知ってるよね?主任。
挙げ句、私が休みずらせないなら、師長に出勤してもらえしかないかぁって、お前が決めるなよ。
お前中心で考えるな。
お前が土曜日夜勤するから月曜日休み取れないんだよ。
若い頃から女王様気分でいるけど、主任なんだし考えて行動しろよ。
同じ職場で働いてる人に向かって、「あんた」って言う人の人間性を疑う。
そんな人が看護学校の教師やってるなんて、看護学生の教育と将来が心配だわ。
そんな人と同じ職場にいるのも不愉快。
自分が弱っている時に、他人に頼らない。
辛くても笑顔で、嘘を並べて話す。
常に患者第一に完璧でいなければならないといけない。
そういう「看護師」になりなさいと言われた。

でもいつか限界が来る。
身体も心もボロボロになっていくのが想像できる。
それでもそんな自分を隠し通してまで、「患者のために」
「看護をすること」が、看護師のあるべき姿なの?
看護師とは、完璧でいるか、辞めるか、どちらかでしか選択肢はないの?

看護師は看護師に優しくない。
自分を犠牲にしなければいけない「看護師」ってなんですか?