投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

職場に苦手な人がいます。心の中でデビルと呼んでいます。
挨拶は無視、話しかけても基本無視。
師長や主任の前だと普通で、挨拶も返事もする。
いつも不機嫌で何かあると物に当たる。
患者さんを〇ソジジイ・ク〇ババア呼びする(師長主任の前ではしない)。
配膳車の食事を見て「ワンコの餌みたい」と大声で言って耳を疑った。
手洗いのたびにペーパータオル10枚くらい使って拭く。
師長の配慮で夜勤避けられてきたけど、今年に入って大丈夫とのお考えか、夜勤組まれてしまいました。

夜勤始まって3時間後に怒られて、不機嫌オーラ出てます。要領が悪いと怒られるし、もう帰りたい、胃が痛いです(泣)
〇日までにこの用紙を書いて来てくださいと、既卒新人に渡したんですが、その日になっても音沙汰無し。痺れを切らして問いただすと、途中までしか書いてないとの事。今使うんですか?と逆に聞かれる。いや、今使うから日にち指定したんだけど。納得いかなかったけど今更言っても仕方ないから、じゃあ週明けまでに書いてくださいと話すと、はい、お疲れ様でしたー…と定時帰宅。なんかもう疲れた。勝手にすればいいんじゃない?私はもうあなたのために色々フォローするのは疲れました。そんなにやりたくないならやらなきゃいい。その代わり、ミスに対するお叱りは全てご自身で受け止めてください。
専門で長く同じ部署勤務をしているスタッフは、他科も必ず回るようにと全員追い出し、退職させたのに
今更、長く務めた専門スタッフの最後の一人が退職する事になり、「元の部署に戻れ」と命令

いらないってハッキリ言われましたけど?
専門スタッフいなくても良い、できるって、豪語していましたよね?

引き継ぎなく退職する先輩!お疲れ様でした!
無事逃げられて良かったです!

あ、私も次の場所が決まったので、退職します
専門スタッフ1人も居なくなるけど、できるって以前言ってたので、今の部署はどうなろうが知るか、ボケぇです
作った書類も、マニュアルもいらないと言うので、先輩がごっそり消してくれていました
よし、飛ぶ鳥跡を濁さず。完了です
私よりあとに部署に移動してきた看護師。10歳以上年上の人。業務教えててもハイハイって感じで、教えたこと結局出来ない。指導してても、そうなんですねーと言いながら違う仕事してる。間違いを指摘されてるのだから手を止めてちゃんと話聞いて欲しかったけど、それはいちいち私が言うべきことなんでしょうか…。人として基本的なことなのでは…?
もしかして自分より年下の私に教えてもらうのは納得がいきませんか?私だって自分より経験年数も年齢も上の人に教えるのはとても気を使うし出来ればやりたくないです。その年まで生きてきても、あなたは何も分かってないんですね…。
老健で働いています。
数週間まえ、帰りの更衣室で同僚と他部署のスタッフと少し愚痴を話したら、本日主任会でその愚痴が話題になったようで介護主任から指導が入りましたよ。
愚痴も気楽にいえないなんて、何て窮屈な職場かと悲しくなりました。更衣室にいたスタッフは同じ様に愚痴に賛同してましたけど😠💨
もう、なにも言いません。ただ、こちらも無で働きますので、文句言わないで下さいよ。
ほんと堅苦しいったらありゃしない。
回りは告げ口するやつらばかりかりだとおもうと、仕事したくなくなるわ。
人間不振になりそうだ❗
異動先、本当に酷い…院内で一番大変で忙しい病棟だと全員が思い込んでいて、それを隠れ蓑に酷い対応が当たり前。
師長からしてそうだから目も当てられない。忙しい、大変だといっても必ず定時退勤してるし、それ死守するためにケアなんかいい加減。胃管固定も皮膚汚いまま適当に貼り付けて抜けかけてる…指摘しても知らん顔。車椅子からズリ落ちそうな患者にそのまま上からまるで動物の餌やりみたいに無理矢理スプーンで食事流し込んで患者は不快さから奇声…本当にあり得ない。医者は実態知らない。だからなぜ肺炎起こすのか?尿路感染起こすのか?術後経過の不良に看護上の問題も一因してるなんて思ってもないだろうな。だって医者には饒舌な口調で話すから。そこで育った新卒はクソ生意気で腹が立つ。
なんで、大変だけどキチンと勉強して、当たり前を少しでも実践していこうという目標を上が持てないのか??
当たり前の対応していたら仕事できない人呼ばわりされるだけ。
根底から変えていく必要あるけれどどう向き合っていけばいいか悩み中…逃げたい…逃げたくない!耐えれるのかな…
うちの部署は他の病院や施設から依頼されて胃瘻の交換をすることもあるのですが、交換に来る患者さんを見ると酷い有様の方もいます。胃瘻の部分は膿やら発赤やらでぐちゃぐちゃだったり口の中は痰が固まって口腔内にへばりついていたり…。痰で窒息するんじゃないかと思うくらい酷い人もいました。特に口腔内は口腔ケアしてないよねって状態の方もいます。綺麗にしている施設が大半ですが、酷いところもあります。施設スタッフだけではなく家族も付き添いで来るのにこの光景を見た家族はどう思うんだろうと、いつも悲しくなります…。
コロナ陽性になり休みをもらい復帰。
復帰後は、分かってはいましたがコロナ患者担当。
復帰前日に、こちらは気を使い、コロナ患者担当でいいですよと伝えたら、そのつもりでつけてますとの返答。管理としてそんな発言ありますか?
まぁ、いつもどんな時でも思ったことをすぐに口に出す師長。どんだけこちらがイライラさせられてるか分かりますか?
自分のミスは言い訳をして、スタッフの言動にはフォローどころか陥れるような発言。
他人の手柄を自分が知っていたように先生にアピール。
今度の面談で暴露してやる。
お前とは連絡事項のみの会話にする。
何度も何度も傷つき、その度に私は大人、アホは死んでも直らないと心に決めているけど、もう無理。
ボロクソに言ってやる