人選んで偉そうにしてきて、看護師を召使いだかなんだかと勘違いして自分で出来ることもやらせようとしてくるクソジジイに夜勤中「早くやれよ馬鹿野郎!言うこと聞けばいいんだよ!」てでかい声で言われたから「それ人に頼む態度じゃありませ〜ん!馬鹿って言う方が馬鹿なんですぅ〜」て煽り返したらキレててワロタ 夜中に怒鳴らんでもろていいですか、ていうか1人じゃ何も出来ないくせに偉そうだから家族からも煙たがられるんだよ。いい加減気づけ老害
不穏な患者がいて、わざわざ部屋まで呼び寄せて「〇〇さん不穏」って言って そのあと体がずり落ちてたから先に体あげたげようとしたら 「違うよね💦お母さんに会いたいんだよね🥺💦私は分かってるからね〜」ってわざわざ目の前で言われたんだけどそれなら最初から話聞いたげて後、報告でもよくないか わざわざ私はわかってますアピールする必要なくない???
自分ではやらない、そのくせ文句は言う。家族に処置してもらってるのに、その家族は一緒に来ない。挙句、処置台が高いのに起き上がろうとしたのでそのまま待つように言ったら、怒られてるみたいだと不満げ。えぇ、怒ってますよ。私も人間なんで。次また同じことがあったら、家族が来るまでずっと待っててもらいますので。
小さいクリニック勤務です 来週から2人新しい人が入ってくる 看護師の2/3変わる ということは、私1人残留 院長にうまいこと利用されそうで辛い 自分の利益しか考えない医師である院長には信頼がもてない 転職は年齢を考えると難しいので、とりあえずこのまま行けるところまでいくしかない状態
何なんだろうね しょっちゅう有給取ってる主任 年間20日をちゃんと消費してる こっちは年間5日も取れないのに 仕事も当てにできないから居ても居なくても一緒ではあるけど やっぱり勤続年数だけで昇進させては駄目だよね~
老年期病棟に移動した…最悪 助手がなぜか凄い偉そうでびっくりしたわ オムツ当て方最悪…患者のQOLなんか皆無 尊厳なんかまるでない とにかく忙しい病棟なんだから自分達は手を抜いてあたり前、尊厳なんか考えてられない という雰囲気ありあり 業務見直し抜本的に必要だし、まず助手の指導は必須だな まだまだ自分は新参者、ここの業務覚えるまでは耐えよう… それからいろいろ開始だな こちらの堪忍袋が持つか一日目で不安なったが