投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

もう毎日辛い。
朝も起きたくない。
ずっとお腹の調子も良くない。
ずっと監視されている感があり、より一層委縮してしまう。
続けられるのかな?
明日が来るのが怖い…
今年のボーナスが減った。確かにうちの病院は地方公務員扱いだけどさ、コロナ病棟作ったせいで他の病棟はキツキツ。入院患者も認知症患者も多い。毎日残業しながら頑張ってるのに。こういう時だけ公務員と同じにしないで欲しい。そして病院だけでなく保健所も頑張ってるよ!ボーナス減らすなんて何事!?
去年、ボーナスが減りました。その減らした分を毎月の基本給に少しだけ上乗せして、昇給したように見せかけられました。
しかも、能力性で増えた人もいれば、減った人もいるらしい。でも、時短正社員でコロナ禍は産休~育休でお休みしてた人が常勤正社員よりも昇給してた。
人数も少なくて、残業しないように業務に追われコロナ陽性者の対応も、家族の対応も必死にこなした。県外への外出も許されなくて歯がゆい思いしたのに…こんな仕打ちってあり???
やってらんない。
PNSで補完しろ?4月始まってから新人としかペアができず、どうやって補完するんだよ。新人を一人にするな!だと。はぁ?一人で患者10人見てるようなものなのに無理だろ!何でも看護師にやらせて、無駄な仕事ばっかり増やして、退職者が増え続けてるのに、この異常事態に気がつけよ。できもしない理想論だけ語って、何も改善されない。時間外を付けても減らされる。時間外も、すいませんって言って記入する。ありえないだろ。
病棟勤務です。詰所の中にあるカバンをおく場所が狭くて置けない💧一人一人のロッカーがほしい。全体的に設備が悲しい。お金ないのかな。仕方ないから、カバン持ってかないし、極力小さなものしか持たないことに決めた。悲しすぎる。
どうせ仕事辞めるなら、嫌なことをされたワーカーさんに言いたいことは、はっきり言ってから辞めるかな。最初は優しいふりして近づいてきた人だけど、最低な人間だった。人を見る目がない私。でも、できれぱ、そのワーカーさんに辞めてほしい。いつも患者さんや職員のこと悪く言うし、最低。
患者さん本人に向かってうるさいとか言ってるし、あり得ない。
冷蔵庫の中は、飲みかけのペットボトルが散乱。醤油は蓋が空いてて漏れている。その飲みかけののペットボトルに垂れ、冷蔵庫中が醤油臭い。マヨネーズは分離したまま放置されている。醤油もマヨネーズも誰のか知らないけれど。
ペットボトルは、しっかりと名前が書いてある。
何回か掃除したり、飲みのこしのペットボトルは捨てたりしていたけれど、当の本人はやっぱり全く気付かない。
結局、掃除したことにも気付かないし、置きっぱなしの人は絶対掃除しない。
本当だらしない人ばかりで嫌。仕事もそう。適当かつ雑。
なのに身なりは気にし、太る太るとプロテイン飲んだら、化粧を直すことはできる。ま、ロッカーは、ぐちゃくちゃ。本人のバインダーも、片付けず置きっぱなしで帰る。次に来ると、ないないと騒ぐのが毎回。
外見が綺麗でも、そんな人やだな。
この病棟だけなのか、師長の方針なのか。
朝からエアコンは禁止、窓を開ける。役職ない人が更衣する場所も「着替えるだけなのにエアコンは贅沢」とエアコンつけられない。入浴介助後に着替える時もエアコン禁止、汗だくで着替える。
出勤して外来の近くは涼しくて、病棟入ると蒸し風呂。もちろん、病室もエアコンつけられなくて、オムツ交換も白衣まで汗だく、シーツに汗がポタポタ落ちたり、目に入ったり…。室温は30℃。暑い。
仕事にならない。
具合い悪くなりそう。
病棟内はすでに猛暑です。
今日明日は本当に心が保たない。入職して1ヶ月、スタッフと気軽に話しできる関係性でないし、仕事だって基本的な事しかできない。
自分が人を見過ぎていて過剰に不安に感じてしまっているのが原因なんだけど。
休憩時間も頻脈になるし過呼吸っぽくなるし。慣れれば落ち着くんだろうけどこの職場に慣れたくない。もう辞めたい。せっかく取った資格も捨てたい。