投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

去年、新しい部長が来てから、改革するとかで。
全然、いい方向にならないんですけど。
どんどん働きにくくなってます。

部長自ら、実習先の生徒1/3、どこの病院も受からなかった新人達を呼ぶのは…
うちの病院来なさいよーってオファーするのはいい。でも、どこにも受からなかった新人です。
どういうことか、わかります?
毎日毎日、残業。なのに時間で帰れとせかす。
全てが中途半端なんです。
部長がやってることも全てが中途半端。
新人も中途半端。
人数だけ確保しても、全然意味ない。
看護の質が下がってるの分からないんですか。
人数だけいればいいという考え方やめてもらえます?
今は看護の質が求められる。
部長の考え方、昭和。
60過ぎの再雇用。
自分のことは棚に上げて、ほかのスタッフのミスをインシデントインシデントと言ってレポート書かせる。
夜勤明けの看護師をわざわざ呼びつけて、意味のないツッコミをする。
自分の存在がまわりに与えている悪影響について、気づいて欲しい。そして仕事を続けるならば、誰にも迷惑をかけないでほしい。
患者様はお金払ってるからお客様なんですか?
患者の家族もお客様?

お金(入院費)は払って頂いてますが、それ以上に介護、看護してますよ。
やれ、家族が病院に行きたがらないから説得しろ…携帯電話の充電して…LINE入れて…患者は一人じゃないんです、対応が遅れたりもします、わかってください。
4月から赴任した、新しい師長へ

私、管理職じゃないんですけど

良い事は、管理職がやったから
悪い事は、管理職ではなくアナタの責任

って、ドヤ顔して言ってくれたけどさぁ、
責任ってなんだよ!?
全部、管理職の責任だろ!?
改善してくれって丸投げされて、改善案提出しろ、しかも明日までにとか、バカじゃないの!?

普通に仕事してるの
一人暮らしだからって、暇してるわけじゃないの
ゲームして遊んでるくらいならって、家に帰ってまで仕事したくはない!

愛犬の散歩があるから、先に帰りますって言ってたけど、一緒に考えてくれないのか

結局、前任の丸投げ師長と一緒か…
中途採用で入職した看護師、50代。頭も良くて、気も支える好い人。
年のせいで覚えられないと悩んでるけれど、まだ病棟来て1週間。私だって覚えられなかったけどな。
病院が違えば、やり方も違うし、パソコンも違う。慣れるまでしんどいとは思う。
どうにか頑張ってほしくて話しかけたりしてるけれど。
もう1人の40代准看、3年目。外来経験のみで全くもって全然出来ないのに、私は出来ると言い張る。アセスメントも出来ない、モニターが電池切れなので変えてきてと言えば、そのうちに付くと言う。
記録もJCS Ⅰー3 Ⅱー20 Ⅲー300なんだこれ。瞳孔不同あり、で報告なし。本当は瞳孔不同なんてありません。瞳孔の見方がわからない。
吸引もしたことないのに、やったことがあるというので、やらせたが出来ない。点滴も刺せない。
でも自分は3年の経験があるんだと。経験年数があるだけ。何か言うと、誤魔化し口答え。
新人と一緒にシャドーから付けようとすると、嫌がる。プライド高過ぎ。
正直まだ1週間だけど、こんな人と仕事する気になれない。退職したくなった。
挨拶もできない、電話対応悪い、上司の指示にいちいち『えー…』と返す。まじで辞めてほしい女医。
朝礼終わって早々カルテもみずにスマホみて遊んでいる。患者の名前も覚えない、常識なさすぎ。
注意されると逆ギれ。院長も生保しか任せられないのを逆手にとり、甘やかしてる。なんでこんな仕事できないやつおだてなきゃいけないの。アホクサ
診療時間内に終わらせようとする気がない。毎日残業。診療時間過ぎてるのにも関わらず点滴指示出すし、超音波検査が入るし最悪。
そんなに帰らせたくないんですか。
もう嫌味でしかないよね。
病棟が空いているから、患者を受け入れろ!
と、医者部長サマからのお怒りの声が響いた

え?
あんたの部下が新型コロナ蔓延させて、スタッフ半分以下なんですけど?
しかも、あんたいつもマスクしてないけど、咳してるよね?
これでPCR出たら3回目ですけど?
理解されてます?
給料安い
連休も希望でなかなか取れない
残業多い
福利厚生は、還元されない

子持ち、妊婦も普通に働かせて、提出書類も総務に聞きにいかないと分からないとか
残業しても、預けた子供におやつがないとか
それでも子育てに優しい職場だと?

定年後の再雇用者、給料カット+看護師手当カット。それなのに、今まで通りに夜勤させて、残業もガンガンつけてるのに、「人がいないから働いてくれないと困る」とは、どういう意味だ?

まずは、あんた達の頭の中から改革しないといけないんじゃないの?