投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

夜間救急の意味を理解していない人が多すぎる。
一週間前からとか一昨日からの症状で、昼間は仕事で、、、とかで市販の薬でも事足りる症状で深夜早朝に来院。検査できない、薬は1日分と伝えると不満気。救急車対応中で待ちますよと伝えると、どのくらいかかるの?とか、知らねーよ。発熱で検査だけして欲しいとか、夜は検査できませんよ。
バカなの?と言ってしまいたい。
やっぱり自分にはむいてないのかも。
今日も医師に患者さんの症状相談しようと声をかけたけど最後まで人のはなしも聞かず薬の指示でた。
その通りやろうとしたけど、やっぱ気になって話の続きしようとしたけど被せてきたから指示通りいったけど、午前中にこんなことやこんな薬使ってるんやと後から嫌みのように言われた。
さらに被せて言い切れる人になりたい。
簡潔にわかりやすく的確に言える人になりたーい!!

全然だめだー
院内ルールが守れない患者を、治療だとぽんぽん入院させるな!

「入院してやってるんだから、オレの命令をきけ」とか、
採血も、レントゲン、挙句に血糖測定も拒否
(おいおい、あいつ糖尿病だろ…??)

あーもー、ほんと速く退院後させてくれないかなぁ
仕事のモチベーション上がらん
この仕事に未来なんてあるのかなってくらい期待なんかない
給料安くなるのに、仕事の責任は変わらずに大きくなる
責任の重さと給料があってない
高給取りって言われるけど、看護師なんてそんなに給料高いわけじゃない

他に転職したいけど、10年近くこの仕事しかしてない
他の仕事ができる気がしないからこの仕事しかないのか……ってずっとループ
疲れたなー
来月の勤務表がでた
「でもでもだって」「ずるいずるい」な御局様(年上、子供は成人済)から、
「私だけ有給休暇が使われていない!ずるい!」と

申し送り中の後輩ちゃんから
「希望ですでに3つ入ってるじゃないですか、希望は3か所までなので、それ以上につけてるのが悪いのでは?」
「というか、それを見てる暇があるなら、申し送りちゃんと聞いてください。2回言いませんよ」
と、言われて、情報を取ってない(出勤時間ぎりぎりのぎり)御局様が黙った

毎月毎月、連休の翌日は「体調不良で」休んでるんだから、少しは黙っとけ
苦手な処置を変わってもらいたいことをアピールしてきて、私は特別得意なわけではなく、お互い様だと引き受けた。
朝から忙しすぎて既に昼休憩をとってるスタッフは一度リセットできてるけど、私はいつ休憩に入れるのか見通しをなく。。
神経集中しないとできない処置だが、一人苦戦中。
みんなどんどん休憩入っていくし、他のスタッフも忙しそう。
結局巡りめぐってドクターに依頼。ドクターも苦戦したと。
こんなに忙しくなるの予想できてたよね?
スタッフの意見を取り入れないで、疲れたなじゃないよ。
なんでドクターが契約だから早々帰るのよ?
あんたが帰ったらしわ寄せがきていつ終わるの?
ナースや事務さんばかり残業が増えて、給与カットはドクター以外のスタッフ。。
でも働いてるよね。プラプラしてる人間になりたくない。
中途採用パート入職して1週間。慣れないソフトの電子カルテと聞きなれない内服にあくせくして患者受け持ち、知らないうちにフォロー外れ…誰に聞いたらいいのやら。なんとか、ミスなく、忘れなくと必死に緊張感の中業務を行い、勤務交代の申し送りの時に大声でみんなの前で公開処刑されて、ずっとモヤモヤしています。あなたは、本当に管理職??言い方一つでモチベーションも変わりますよ。私はいかに馬鹿で自分が正しいかを示せていい気分になったでしょう。私は馬鹿な看護師、それで別にいいけども、そこまで自己顕示欲を示したいものなんでしょうか。人格を疑います。私は、しがないパートです。あなたの地位を脅かす人間でもありません。こういう人は、いつかどこかで痛い目をみて振り返る機会があるのかしら…
やっぱり、片方の意見しか聞かないんですね。
もう何年も働いてる人に、やってないことを注意しただけで、「イライラするな」「無視するな」だと。無視された方ですけど。
怒っちゃダメなんですね、すべき仕事をしてなくて、怒られるのは一緒に勤務したこっちなのに、しない方を注意しちゃダメなんですね、じゃあ今後何にも言いません。何時間も吸引してなくて患者さんが苦しんでても注意もフォローもしません。
人間だから感情はあるんです。喜怒哀楽あるんです。
師長は、前に廊下歩いてた入職間もない看護師を大声で詰所に呼びつけて理不尽な説教を1時間してましたよね、忘れましたか?
こんな上司、尊敬も付いていこうとも思わない。
定年過ぎてるから早く辞めて欲しい。